感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

災害精神医学入門 災害に学び、明日に備える

著者名 高橋晶/編 高橋祥友/編
出版者 金剛出版
出版年月 2015.7
請求記号 4937/02657/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236705828一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4937/02657/
書名 災害精神医学入門 災害に学び、明日に備える
著者名 高橋晶/編   高橋祥友/編
出版者 金剛出版
出版年月 2015.7
ページ数 195p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7724-1424-1
分類 4937
一般件名 災害医療   精神医学
書誌種別 一般和書
内容紹介 災害による悲嘆から立ち直るため、本来人間が持つ力強さ(リジリエンス)を解放する手立てやサイコロジカル・ファーストエイド等、最新の理論や実践を解説し、平時から災害時・後までの心のケアやトレーニング手法を紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p187〜192
タイトルコード 1001510032443

要旨 悲嘆を乗り越え、リジリエンスをいかに解放するか。地震、台風、テロ、紛争―。現代人は想定外の多彩で深刻な災害に直面し、未曾有の心の危機に曝されている。PTSD、うつ、バーンアウトなど危機の諸相もさまざまだ。それは被災者だけでなく、支援者にも当てはまる。そうした背景を受け、近年にわかに脚光を浴びているのが、大規模災害における心の健康回復に焦点を当てる「災害精神医学」だ。本書は、災害による悲嘆から立ち直るため、本来人間が持つ力強さ(リジリエンス)を解放する手立てやサイコロジカル・ファーストエイドなど、最新の理論や実践を解説し、平時から災害時・後までの心のケアの具体例やトレーニング手法などを紹介する。精神科医療従事者から専門救援要員(警察官、消防官、自衛官、行政職員)、医療に関心をもつ一般読者まで幅広く手にとっていただきたい一冊だ。
目次 第1章 災害精神医学とは(災害の分類
わが国の災害
災害対策基本法 ほか)
第2章 ストレスとメンタルヘルス(ストレスとは
被災地でのストレスマネジメント
バーンアウトの予防 ほか)
第3章 災害精神医学の歴史(近代精神医学と災害精神医学の成立
現代の災害医療と災害精神医学
まとめ)
第4章 主な精神疾患(災害と関連する主な精神疾患
精神関連のトリアージ・スクリーニング
まとめ)
第5章 災害と子ども(災害下における子ども
災害時の子どもの反応
被災した子どもへの対応)
第6章 災害と高齢者(高齢者の特徴
認知症
災害と高齢者 ほか)
第7章 救援者のメンタルヘルス(活動前
活動中
活動後 ほか)
第8章 被災地におけるコミュニケーション(準備段階
被災者への介入
リスクコミュニケーション ほか)
第9章 海外での災害、そして支援の現状(9.11米国同時多発テロを通じて
ハリケーン・サンディを通して
ハリケーン・カトリーナを通して ほか)
著者情報 高橋 晶
 1996年、昭和大学医学部卒業。医学博士、精神科医。2012年より筑波大学医学医療系災害精神支援学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 祥友
 1979年、金沢大学医学部卒業。医学博士、精神科医。2012年より筑波大学医学医療系災害精神支援学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。