感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アメリカの高校生が読んでいる会計の教科書

著者名 山岡道男/著 浅野忠克/著
出版者 アスペクト
出版年月 2009.6
請求記号 3369/00945/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235705365一般和書1階開架 在庫 
2 3231796545一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3369/00945/
書名 アメリカの高校生が読んでいる会計の教科書
著者名 山岡道男/著   浅野忠克/著
出版者 アスペクト
出版年月 2009.6
ページ数 235p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7572-1680-8
分類 3369
一般件名 会計
書誌種別 一般和書
内容紹介 ネットショップの開業を具体例に、バランスシートや損益計算書等の決算書、複式簿記の基本など、会計の仕組みと株式会社の基礎知識を解説。アメリカの学生向け経済教育の指導要領をわかりやすくアレンジしたテキスト。
タイトルコード 1000910016869

目次 第1章 19世紀末の美術(ミュシャ―美麗な商業ポスターで時代をデザインした画家
クリムト―豪華絢爛な装飾に彩られた美女を描いた画家
アンソール―故郷を離れず仮面と骸骨の幻想を描いた画家
ムンク―心に潜む不安を幻想的な風景に情感を込めて描いた画家)
第2章 20世紀前半の美術(マティス―色彩と形態の調和を追求した「色彩の魔術師」の画家
ピカソ―限りない創造力と多様性で次々と様式を変えた画家
ブラック―ピカソと共にキャビスムを生み出し発展に貢献した画家
ルソー―伝統にとらわれず「楽園の夢」を描いた画家
モディリアーニ―見果てぬ夢を追い続けたボヘミアンの画家
シャガール―幻想と愛を描き続けたパリの異邦人画家
ユトリロ―パリの白壁風景を描き続けた酔っ払いの画家
ミロ―人物や生物を記号化しユニークに描いた画家
マグリット―平凡な日常のなかの不思議で奇妙な世界を描いた画家
デルヴォー―時間を感じさせない静寂な世界を描いた画家
ダリ―シュールな世界をリアルに描いたスキャンダラスな奇行の画家)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。