感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大日本帝国の興亡 1  新版  (ハヤカワ文庫 NF) 暁のZ作戦

著者名 ジョン・トーランド/著 毎日新聞社/訳
出版者 早川書房
出版年月 2015.6
請求記号 2107/01007/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232071452一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジョン・トーランド 毎日新聞社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2107/01007/1
書名 大日本帝国の興亡 1  新版  (ハヤカワ文庫 NF) 暁のZ作戦
著者名 ジョン・トーランド/著   毎日新聞社/訳
出版者 早川書房
出版年月 2015.6
ページ数 419p
大きさ 16cm
シリーズ名 ハヤカワ文庫 NF
シリーズ巻次 434
巻書名 暁のZ作戦
ISBN 978-4-15-050434-2
原書名 原タイトル:The rising sun
分類 21075
一般件名 太平洋戦争(1941〜1945)
書誌種別 一般和書
内容紹介 いまなお論議を呼ぶ太平洋戦争とはいかなる戦いだったのか。3年9カ月に及ぶ大戦の全貌を日米双方の視点から描きだすピュリッツァー賞受賞作。1は、二・二六事件から真珠湾奇襲前夜までを詳述。解説、原註等を収録した新版。
書誌・年譜・年表 文献:p414〜419
タイトルコード 1001510020894

要旨 いまなお論議を呼ぶ太平洋戦争とはいかなる戦いだったのか?3年9カ月に及ぶ大戦の全貌を日米双方の視点から描き出すピュリッツァー賞受賞作。1巻はその前史となる二・二六事件、満州事変、日中戦争、日独伊三国同盟、日米交渉決裂、真珠湾奇襲前夜までを詳述。未発表文書を含む膨大な資料を駆使し、日・米・アジア各地で500人余にインタビューを行ない完成させた傑作ノンフィクション。ピュリッツァー賞受賞作。
目次 1部 燃え上がる「下剋上」(五十四年ぶりの大雪
総理官邸に非常ベル ほか)
2部 盧溝橋に響く銃声(追放された皇道派
近衛内閣誕生 ほか)
3部 太平洋戦争への序曲(スーツケースと風呂敷
三国同盟調印 ほか)
4部 異例の「白紙還元」(十月には峠を越す
迫る最終期限 ほか)
5部 運命のハル・ノート(東条の三提案
ハルの誤解 ほか)
6部 暁のZ作戦(日本海軍の基礎戦略
真珠湾奇襲計画 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。