感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 2 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

人狼サバイバル [3]  (講談社青い鳥文庫) 絶望街区!生存率1%の人狼ゲーム

著者名 甘雪こおり/作 himesuz/絵
出版者 講談社
出版年月 2020.4
請求記号 913/21842/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 南陽4230942353じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2893

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 913/21842/3
書名 人狼サバイバル [3]  (講談社青い鳥文庫) 絶望街区!生存率1%の人狼ゲーム
著者名 甘雪こおり/作   himesuz/絵
出版者 講談社
出版年月 2020.4
ページ数 188p
大きさ 18cm
シリーズ名 講談社青い鳥文庫
シリーズ巻次 Eあ8-3
巻書名 絶望街区!生存率1%の人狼ゲーム
ISBN 978-4-06-519190-3
分類 9136
書誌種別 じどう図書
内容紹介 だれもいない無人街で目覚めたハヤトたちに、人狼ゲームのスタートが告げられた! 集合場所にたどりつけないと「沈黙」するしかない、難易度マックスの頭脳戦。究極のサバイバルのゆくえは?
タイトルコード 1002010005234

要旨 ハワイを発見したもっとも偉大な航海者、キャプテン・クックとは何者か。ハワイ人から神と祟められたという定説を覆し、サーリンズに反旗を翻して人類学最大の論争を巻き起こした書、遂に邦訳。
目次 キャプテン・クックとヨーロッパ的想像力
神話モデル
即興、合理性、野生の思考
三度目の来臨―再び南海へ
タヒチ訪問とエイメオの破壊
ハワイの発見
列聖化の命題
さらなる列聖化に対する反論―手垢の付いた知覚と文化的概念
人類学と擬史
政治と列聖化―ハワイからの視点〔ほか〕
著者情報 オベーセーカラ,ガナナート
 1930年生まれ。スリランカ出身の文化人類学者。ワシントン大学、セイロン大学、カリフォルニア大学を経て、現在、プリンストン大学名誉教授。専門は文化人類学。女神パッティニの祭祀の研究などで知られる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 忠男
 1960年生まれ。現在、立命館大学文学研究科文化動態学准教授。専門は文化人類学、神話学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。