感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

民俗と仮面の深層へ 乾武俊選集

著者名 乾武俊/著 山本ひろ子/編 宮嶋隆輔/編
出版者 国書刊行会
出版年月 2015.5
請求記号 3868/00109/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210844700一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3868/00109/
書名 民俗と仮面の深層へ 乾武俊選集
著者名 乾武俊/著   山本ひろ子/編   宮嶋隆輔/編
出版者 国書刊行会
出版年月 2015.5
ページ数 382p 図版24p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-336-05897-3
分類 38681
一般件名 郷土芸能   仮面   部落問題
書誌種別 一般和書
内容紹介 仮面の「かたる」声とことば。その豊穣な「かたり」に耳を澄ませ、巡歴する芸能者との交遊をとおし民衆の記憶の深層を浮かび上がらせる。長年にわたり仮面と芸能を研究してきた著者が、芸能史の秘密を解き明かす論考集。
タイトルコード 1001510017841

要旨 民俗文化の深層に分け入り、芸能の謎を探求しつづける伝説の研究者、乾武俊。彼が書き継いできた豊饒な世界の核心をこの一冊に。「血」の記憶に塗り篭められた仮面と信仰の暗部、そして日本芸能史上最大の謎とされる「黒い翁」。―いまその秘密がひらかれる。
目次 1 詩人と「被差別民衆」(被差別部落の民俗伝承(大阪)
仮面をかぶった祝福芸
佐渡・春駒 寺尾作治 追悼
弱法師)
2 民俗仮面の深層へ(面
民間仮面のフォークロア
私の仮面論(仮面展記念講演)
素描 仮面位相論)
3 黒い翁―芸能の秘密(黒い翁)
付録 秘説・千利休
著者情報 乾 武俊
 1921年、和歌山市生まれ。戦時中に和歌山県立日高中学校で初めて教壇に立ち、終戦後は和歌山市内の中学校に勤めながら、詩人として活動。第一詩集『面』(東門書房)。1959年、大阪に居を移し、中学校教員として同和教育に深く関わる中で、被差別地域における民話や伝承の聞き取りを積極的に行う。その後、大阪府教育委員会指導主事、和泉市教育次長、和泉市立光明台中学校長を歴任。退職後は大阪府教育委員会などによる大阪府下の民俗調査に参加し、また大阪教育大学の非常勤講師を勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 ひろ子
 1946年、市川市生まれ。早稲田大学第一文学部史学科中途退学。日本宗教思想史専攻。私塾「成城寺小屋講座」を主宰。現在、和光大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮嶋 隆輔
 1990年、茨城県生まれ。和光大学卒業。成城寺小屋講座で中世芸能史を担当し、「能」の前身となる芸能“翁猿楽”を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。