感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ウザいあの人を一瞬で手なずけるオトナの社交術

著者名 バルバラ・ベルクハン/著 小川捷子/訳
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2015.4
請求記号 3614/01866/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3032051140一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3614/01866/
書名 ウザいあの人を一瞬で手なずけるオトナの社交術
著者名 バルバラ・ベルクハン/著   小川捷子/訳
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2015.4
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-484-15113-7
原書名 原タイトル:Wie Sie anderen den Stachel ziehen,ohne sich zu stechen
分類 361454
一般件名 コミュニケーション   人間関係
書誌種別 一般和書
内容紹介 話の長い人、すぐキレる人、愚痴っぽい人、やる気のない人、優柔不断な人…あなたもイライラさせられていませんか? 彼らとうまく付き合っていくためのコツを伝授します。
タイトルコード 1001510005837

要旨 世間には「やっかいな人」がたくさんいます。話の長い人、すぐにキレる人、愚痴っぽい人、やる気のない人、優柔不断な人などなど。彼らの行動パターンに巻き込まれると、私たちは身動きがとれなくなります。本書のテーマは、傷つかずに、この不愉快な状況から逃れる方法です。けんかもせず、相手の言うなりにもならずに、穏やかに接することは、むろん可能なのです。そうすればストレスもなくなり、リラックスできるだけでなく、相手もそのために自分を変えなくても済むのです。
目次 1 「困った人たち」とは(行動パターンは脳の中でも生じる
よくない習慣から説する
ハムスターに飛ぶことを教える?
困った人たちとつきあうには)
2 よくいる「困った人たち」(ほら吹き
おしゃべりな人
かんしゃく持ち
不平屋
陰口を叩く人
むくれる人
無気力な人)
3 まだまだいる「困った人たち」(日々の暮らしで気をつけること)
著者情報 ベルクハン,バルバラ
 20年以上にわたりコミュニケーションのトレーナーとして活躍。ハンブルク大学で教育学と心理学を専攻。これまで多くの人々にトレーニングを行い、たくさんの要望を受けて、コミュニケーションに関する本を執筆するようになる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 捷子
 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。