蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237105655 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0237183322 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
3 |
鶴舞 | 0237237482 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
4 |
鶴舞 | 0237807789 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
5 |
鶴舞 | 0237969530 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
6 |
鶴舞 | 0238336937 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
7 |
西 | 2132248135 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
8 |
西 | 2132392297 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
9 |
西 | 2132392305 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
10 |
熱田 | 2232405643 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
11 |
熱田 | 2232465696 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
12 |
熱田 | 2232471413 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
13 |
熱田 | 2232487757 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
14 |
熱田 | 2232590311 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
15 |
南 | 2332029954 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
16 |
南 | 2332126198 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
17 |
南 | 2332290234 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
18 |
東 | 2432338636 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
19 |
東 | 2432646871 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
20 |
中村 | 2532185705 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
21 |
中村 | 2532363948 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
22 |
中村 | 2532454986 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
23 |
港 | 2632252447 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
24 |
港 | 2632518771 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
25 |
港 | 2632581092 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
26 |
港 | 2632635211 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
27 |
北 | 2732023672 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
28 |
北 | 2732023680 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
29 |
北 | 2732116005 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
30 |
北 | 2732116013 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
31 |
北 | 2732334962 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
32 |
千種 | 2832295055 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
33 |
千種 | 2832342584 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
34 |
瑞穂 | 2931877944 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
35 |
瑞穂 | 2932080811 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
36 |
瑞穂 | 2932541820 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
37 |
中川 | 3032313045 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
38 |
中川 | 3032518627 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
39 |
守山 | 3131884037 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
40 |
守山 | 3132037718 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
41 |
守山 | 3132037726 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
42 |
守山 | 3132390869 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
43 |
緑 | 3232415350 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
44 |
緑 | 3232415368 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
45 |
緑 | 3232415376 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
46 |
緑 | 3232554778 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
47 |
名東 | 3332422744 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
48 |
名東 | 3332504723 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
49 |
名東 | 3332583784 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
50 |
名東 | 3332642242 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
51 |
名東 | 3332642259 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
52 |
名東 | 3332787948 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
53 |
天白 | 3431912116 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
54 |
天白 | 3431974918 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
55 |
天白 | 3432467409 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
56 |
山田 | 4130671383 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
57 |
南陽 | 4230300784 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
58 |
楠 | 4331318891 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
59 |
楠 | 4331374316 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
60 |
富田 | 4431453028 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
61 |
富田 | 4431479015 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
62 |
富田 | 4431515388 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
63 |
志段味 | 4530608787 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
64 |
志段味 | 4530962606 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
65 |
徳重 | 4630300111 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 在庫 |
66 |
徳重 | 4630451922 | じどう図書 | じどう開架 | ようじ | | 貸出中 |
67 |
徳重 | 4630737437 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/21583/ |
書名 |
めんめんばあ (福音館 あかちゃんの絵本) |
著者名 |
はせがわせつこ/ぶん
やぎゅうげんいちろう/え
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2006.10 |
ページ数 |
[24p] |
大きさ |
19×19cm |
シリーズ名 |
福音館 あかちゃんの絵本 |
シリーズ名 |
おでかけばいばいのほん |
シリーズ巻次 |
2 |
ISBN |
4-8340-2237-4 |
ISBN |
978-4-8340-2237-7 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009916046657 |
要旨 |
分岐点の1年間を検証。テト攻勢やプエブロ号事件…アメリカの権威が失墜する中、キング牧師やR・ケネディが暗殺され、人種差別への抗議、女性解放・反戦運動が高揚、世論が分裂、最も震撼した年を分析する。 |
目次 |
第1章 混乱の始まり―一月〜三月(一九六八年前夜 ジョンソン元日会見 ほか) 第2章 リベラリズムの死―四月〜六月(メンフィスのストライキ マーティン・ルーサー・キングの暗殺 ほか) 第3章 保守回帰の夏―七月〜九月(夏の話題 混迷する候補者選び―ウォーレスの躍進 ほか) 第4章 分裂への序章―一〇月〜一二月(最高裁人事の再開 ウォーレスの健闘と挫折 ほか) |
著者情報 |
土田 宏 1947年(昭和22年)茨城県生まれ。72年フォーダム大学を卒業、74年ニュー・スクール・フォア・ソーシャル・リサーチの修士課程を修了後、上智短期大学講師・助教授を経て93年より城西国際大学人文学部国際文化学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ