蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界史劇場フランス革命の激流 臨場感あふれる解説で、楽しみながら歴史を“体感”できる
|
著者名 |
神野正史/著
|
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2015.3 |
請求記号 |
235/00212/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
235/00212/ |
書名 |
世界史劇場フランス革命の激流 臨場感あふれる解説で、楽しみながら歴史を“体感”できる |
著者名 |
神野正史/著
|
出版者 |
ベレ出版
|
出版年月 |
2015.3 |
ページ数 |
333p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-86064-429-1 |
分類 |
23506
|
一般件名 |
フランス革命(1789〜1799)
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
自由・平等・博愛を求めた革命の実態はいかに! 革命前夜からテルミドール9日のクーデタまで、フランス革命の展開を、歴史が“見える”イラスト満載でわかりやすく解説する。『世界史ドットコム』の映像講座を書籍化。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p333 |
タイトルコード |
1001410111574 |
要旨 |
革命前夜からテルミドール9日のクーデタまで、フランス革命の展開を詳しく解説。まるで映画や舞台を観るような感覚でスイスイ読めてわかりやすい!歴史が“見える”イラストが満載!歴史を学びなおしたい大人から、歴史が苦手な高校生まで楽しめる。 |
目次 |
第1章 革命前夜(ハンサムボーイの治世―ルイ15世時代 革命へのカウントダウン―アンシャン=レジーム ほか) 第2章 革命勃発(武器を取れ!―廃兵院襲撃事件 これは“暴動”にあらず―バスティーユ牢獄襲撃事件 ほか) 第3章 フィヤン政府(革命の舞台裏―政治クラブの母体と変遷 エリートだけの政治クラブ―フィヤンクラブの成立 ほか) 第4章 ジロンド政府(好戦的内閣vs好戦的皇帝―仏墺開戦 素人集団のSOS―「祖国は危機にあり」宣言 ほか) 第5章 ジャコバン独裁(熾烈な抗争の末に―ジロンド追放 きっかけは、マラー暗殺―ジャコバン独裁体制整備 ほか) |
著者情報 |
神野 正史 河合塾世界史講師。世界史ドットコム主宰。ネットゼミ世界史編集顧問。ブロードバンド予備校世界史講師。歴史エヴァンジェリスト。1965年、名古屋生まれ。立命館大学文学部史学科卒。教壇では、いつも「スキンヘッド」「サングラス」「口髭」「黒スーツ」「金ネクタイ」という出で立ちに、「神野オリジナル扇子」を振るいながらの講義、というスタイル(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ