感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

島世界の葬墓制 琉球・海域アジア・オセアニア

著者名 小野林太郎/編
出版者 雄山閣
出版年月 2024.8
請求記号 385/00792/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210970448一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 385/00792/
書名 島世界の葬墓制 琉球・海域アジア・オセアニア
著者名 小野林太郎/編
出版者 雄山閣
出版年月 2024.8
ページ数 427p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-639-02988-5
分類 3856
一般件名 葬制   墳墓  
書誌種別 一般和書
内容紹介 大陸部で誕生した葬墓制は、島世界という独特な環境への移住後、どのように変容したのか。東南アジア、オセアニア、琉球列島の島々を対象に、葬送や葬墓制にみられる特徴や共通性について、考古学等の研究成果を基に検討する。
タイトルコード 1002410036184

要旨 和食の調理法や盛りつけの仕方などを通して、和食と「おもてなし」の精神について考えてみます。
目次 1 日本の食文化のふしぎ(現代の食文化のはじまり
日本の食文化のイメージ
和食の4つの基本と要素
「もてなし」が和食の決め手
おもてなしとマナー
色や雰囲気でもてなす
自然の尊重と年中行事)
2 調理の基本(和食の「調理基本五法」)
3 世界に伝えるために(おせち料理、英語でどういうの?
すき焼きを英語でつくろう!
英語でご飯を炊いてみよう!)
著者情報 江原 絢子
 1943年、島根県生まれ。お茶の水女子大学家政学部卒業。現在、東京家政学院大学名誉教授。博士(教育学)。近世から現代までの食生活史をはじめ、広く日本の食文化、食教育史分野で活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

1 島世界へ移住したサピエンスと葬墓制   7-38
小野林太郎/著
2 狩猟採集民の葬送について   遊動から定住への変化と持続   39-44
池谷和信/著
3 更新世後期〜完新世中期における海域東南アジアの葬墓制   47-68
小野林太郎/著
4 フィリピン中部地方と南部地方における金属器時代の甕棺葬   69-86
田中和彦/著
5 ベトナムの初期鉄器時代における甕棺葬   87-102
鈴木朋美/著
6 金属器時代以降のウォーレシアにおける複葬と崖葬墓   考古学的資料と民族誌資料の総合比較   103-123
小野林太郎/著
7 トラジャの葬墓文化   コラム 2   125-129
山下晋司/著
8 現代の風葬とドルメン葬   バリ島トゥルニャン村の風葬とスンバ島の支石墓   131-135
小野林太郎/著 片桐千亜紀/著
9 副葬品からみる先史オセアニアの葬墓制   139-159
印東道子/著
10 ミクロネシアにおける先史時代の葬墓制   マリアナ諸島を中心に   161-182
片岡修/著
11 海の葬制   水葬と舟葬を考える   183-202
秋道智彌/著
12 民族誌が語る島々の葬墓制と儀礼   203-222
後藤明/著
13 ポリネシアの埋葬法   コラム 4   223-226
後藤明/著
14 メラネシア・フィジーの民族誌からみた葬送慣行とその変遷   コラム 5   227-231
丹羽典生/著
15 琉球列島の崖葬墓文化   更新世から現代まで   235-259
片桐千亜紀/著
16 琉球列島先史時代葬墓制からみた埋葬習俗における性差   261-277
新里貴之/著
17 琉球列島の葬送儀礼と墓   279-297
前田一舟/著
18 現代沖縄の墓と女性   沖縄本島北部金武町屋嘉区でのフィールドワークから   299-304
吉田佳世/著
19 縄文時代の葬墓制概観   307-322
青野友哉/著
20 台湾における葬墓制の諸相   俯身葬を中心に   323-351
角南聡一郎/著
21 船棺葬・崖葬の起源と刳舟との関係   353-368
辻尾榮市/著
22 台湾原住民族の葬制   日本統治期の民俗誌が示す埋葬における方位の考察   369-396
野林厚志/著
23 島世界における葬制の起源とその発展史   399-424
小野林太郎/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。