感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

長嶋と王 グラウンド外の真実

著者名 江尻良文/著
出版者 双葉社
出版年月 2015.3
請求記号 7837/01913/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2331961520一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/01913/
書名 長嶋と王 グラウンド外の真実
著者名 江尻良文/著
出版者 双葉社
出版年月 2015.3
ページ数 237p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-575-30835-8
分類 7837
個人件名 長島茂雄   王貞治
書誌種別 一般和書
内容紹介 来る者拒まない王、石橋を叩く長嶋…。2人を追い続けた番記者が、彼らの偉大な足跡のみならず、喜怒哀楽を露わにする人間味タップリの素顔を明かす。『週刊大衆』連載に加筆し書籍化。
書誌・年譜・年表 長嶋茂雄年表:p6〜7 王貞治年表:p8〜9
タイトルコード 1001410106350

要旨 二人を追い続けた番記者が直接見て、聞いた知られざるONの哲学。
目次 第1章 食と酒(「食の哲学」1 居酒屋派のOと個室派のN
「食の哲学」2 ONそれぞれの“勝負飯” ほか)
第2章 愛情(「結婚の哲学」交際6年6カ月のOと40日のN
「亭主の哲学」同じ亭主関白でも正反対のON ほか)
第3章 家庭(「子育ての哲学」厳格に接したOと放任主義のN
「家族の哲学」長嶋家の子供たちと王家の娘たち ほか)
第4章 金銭(「カネの哲学」ON共通の徹底したクリーンさ
「CMの哲学」重視するのは人間関係 ほか)
第5章 気配り(「人脈の哲学」来るもお拒まないOと石橋を叩くN
「海外人脈の哲学」メジャーでも“記録”のOと“記憶”のN ほか)
第6章 リーダー(「組織の哲学」妥協を知らないOと義理に生きるN
「監督の哲学」1 “動けなくなったらやめる”のN
「監督の哲学」2 “帝王学は二軍で監督で学べ”のO)
第7章 教育(「師弟の哲学」1 “Oとイチロー”そして“Nと松井”
「師弟の哲学」2 対照的だった「原と江川」への視線 ほか)
第8章生きる(「闘病の哲学」脳梗塞と胃がん それぞれの闘い
「マスコミの哲学」平等主義のOと努力に報いるN ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。