感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サラディン イェルサレム奪回  (世界史リブレット人)

著者名 松田俊道/著
出版者 山川出版社
出版年月 2015.2
請求記号 2892/00355/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432163711一般和書一般開架 在庫 
2 南陽4230726640一般和書一般開架 在庫 
3 徳重4630342691一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2892/00355/
書名 サラディン イェルサレム奪回  (世界史リブレット人)
著者名 松田俊道/著
出版者 山川出版社
出版年月 2015.2
ページ数 80p
大きさ 21cm
シリーズ名 世界史リブレット人
シリーズ巻次 24
ISBN 978-4-634-35024-3
分類 2892
個人件名 Salāḥ al‐Dīn
書誌種別 一般和書
内容紹介 サラディンは、イスラーム圏の広大な部分を再統合し、聖地イェルサレムを奪回した人物として、中東ではその栄光と人気が現在でも強烈である。現存する史料の記述を背景に、サラディンとその時代を描く。
書誌・年譜・年表 サラディンとその時代:巻末 文献:巻末
タイトルコード 1001410105790

要旨 サラディンはイスラーム圏の広大な部分を再統合し、聖地イェルサレムを奪回した人物として、中東ではその栄光と人気が現在でも強烈である。また西洋においてもムスリムの啓蒙君主として描かれてきた。何世紀もの間、サラディンはこの神秘的なイメージに包まれてきた。現存する史料は時代をつくったこの人物のことを、軍事的功績以外のことについても比較的饒舌に語ってくれる。本書は、それらの記述を背景にサラディンとその時代を描く。
目次 イスラームの英雄サラディン
1 アイユーブ朝の創設
2 サラディンの改革
3 イェルサレムの奪回
4 ワクフ政策
5 サラディンの評価
著者情報 松田 俊道
 1952年生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程中退。専攻は中世エジプト史。現在、中央大学文学部教授、博士(史学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。