感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

空海願望を実現する力

著者名 吉川政瑛/著 ジョージ秋山/画
出版者 実業之日本社
出版年月 2015.3
請求記号 1885/00277/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236697777一般和書2階書庫 在庫 
2 2632292013一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1885/00277/
書名 空海願望を実現する力
著者名 吉川政瑛/著   ジョージ秋山/画
出版者 実業之日本社
出版年月 2015.3
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-408-11131-5
分類 18854
一般件名 真言宗
個人件名 空海
書誌種別 一般和書
内容紹介 どっしりしたブレない不動心、何があろうとメゲない意志力、何が起ころうと縦横無碍につき進む突破力…。弘法大師空海の教えをその言葉から解説する。マンガ「弘法大師空海」の名場面も掲載。
タイトルコード 1001410104598

要旨 高野山開創1200年!今日から自分を変える!たちまち人生が変わる!空海のごとく、「大欲」で生きよ。あなたなら、必ずできる!
目次 第1章 ひと回り大きな人物になる(空海のごとく、「大欲」で生きる
なぜ、この世は仮想世界なのか ほか)
第2章 できるまでやる、やりきるまでやる(器の大きな人間、器の小さな人間とは
密教とは何か ほか)
第3章 単純に考える(人間は過去の記憶に縛られている
形にとらわれるな、名利を追わず正道に励め ほか)
第4章 失敗を活かす(おまえなら、絶対できる!
勉強が嫌いなら、学校なんてやめてもいい ほか)
第5章 逆境に勝つ(究極の逆境にあなたは耐えられるか
この世を芝居の役者として演じる ほか)
第6章 人間の本性を見抜く(他人の悪口を言う人の本質とは
空海はいかに修行をしたか ほか)
第7章 積極的に願望をかなえる(虚空をつかむ―形ではなく、中身が大事
イメージせよ ほか)
第8章 宇宙の法則に順応する(宇宙と調和せよ、宇宙の法則に順応せよ
人の足を引っ張らない、人の出世を妬まない ほか)
著者情報 吉川 政瑛
 1969年、愛知県生まれ。愛知学院大学に入学するも中退。その後、数多くの職業を経験。89年、智山専修学院にて修行を始める。90年、愛知四大観音寺・笠寺観音副住職。2000年、宝蔵院住職。この間、97年、「四国歩き遍路」で得た経験を生かし、「四国遍路巡拝」をプロデュース。参加者には経営者も多く、以来、多数の会社の従業員教育等も担当。2002年、笠寺観音の跡とりでありながら、無名寺を再建するために独立。「住職と行く四国巡礼ツアー」は毎年開催、説法と研修を全国の多くの企業等で精力的に行なっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ジョージ秋山
 1943年、東京都生まれ。漫画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。