感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説城下町都市 新版

著者名 佐藤滋/著 城下町都市研究体/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2015.2
請求記号 5188/00195/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236599031一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5188/00195/
書名 図説城下町都市 新版
著者名 佐藤滋/著   城下町都市研究体/著
出版者 鹿島出版会
出版年月 2015.2
ページ数 222p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-306-07311-1
分類 5188
一般件名 都市計画-歴史   城下町
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の都市基盤となった近世城下町。周辺の山並みや地形との関係、町割り形態や空間分節などを、GISや現地踏査で詳細に検証。57の城下町の構成原理から現代まちづくりまでを明快に解読する。
書誌・年譜・年表 文献:p211〜219
タイトルコード 1001410097484

要旨 日本の都市づくりの基盤となった近世城下町。それは、地域と一体となった環境、景観や風景がデザインされた、世界にも類を見ない美しく機能的な山水都市だった。周辺の山並みや自然地形との関係、幾何学的形態やモデュールによる空間分節などについて、GISや現地調査などにより詳細な検証を加え、近現代のまちづくりの動向を増補。特徴的な57もの城下町の構成原理を精緻に解読。歴史的に引き継がれてきた都市の空間構成を明快に読み解き、現代まちづくりまでを俯瞰する。
目次 城下町一覧
城下町都市の都市空間ヴィジョン
遊動空間の提案1 福島県二本松市竹田・根崎地区
遊動空間の提案2 山形県鶴岡市本町1丁目地区
景観ガイドラインの提案 山形県鶴岡市周囲の山々への眺望確保の考え方
近世城下町の都市デザイン手法
城下町都市絵図57(松前
弘前
盛岡
白石
角館 ほか)
著者情報 佐藤 滋
 早稲田大学理工学術院教授、都市・地域研究所所長。工学博士、1949年千葉県生まれ。2000年日本建築学会賞(論文)、都市住宅学会賞(論説)、2013年住総研清水康雄賞、2014年大隈記念学術褒賞など。現場での観察調査・計画提案を一体で進める研究方法で、城下町都市をはじめ各地のまちづくり、都市デザインに参画している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。