感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中学受験を9割成功に導く「母親力」 難関校へ合格させるわが子との向き合い方

著者名 繁田和貴/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2015.2
請求記号 3768/00528/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332270457一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

入学試験(中学校) 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3768/00528/
書名 中学受験を9割成功に導く「母親力」 難関校へ合格させるわが子との向き合い方
著者名 繁田和貴/著
出版者 主婦と生活社
出版年月 2015.2
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-391-14631-8
分類 3768
一般件名 入学試験(中学校)   家庭教育
書誌種別 一般和書
内容紹介 母親のサポートの充実度が、中学受験の合否やその先の人生の充実度を大きく左右する。子どもを受験に向かわせる母親の心構えと、超短期集中型勉強法「繁田式記憶術・勉強法」を紹介する。
タイトルコード 1001410095268

要旨 開成、駒東、慶応、早稲田、渋幕…と合格者を続々輩出!!お母さんにしかできない小さな工夫で、勉強はもっと楽しくなります。
目次 第1章 正しい「母親力」を発揮するための心構えとは(「無関心」以上に問題な「過干渉」
子どもを誰かと比べるのはNG ほか)
第2章 子どもの受験を成功させる「母親力」とは何か(講師が自ら体験した「母親力」を語る
合格はいざというときの親のサポートのおかげ―講師Aさん(女性、25歳) ほか)
第3章 子どもの理解力を飛躍的に高める「繁田式記憶術」のコツ(伸び悩みの本質に気づく「母親力」
正しい理解度に導く「母親力」 ほか)
第4章 短時間で得点力をアップさせる「繁田式勉強法」のコツ(まちがいを管理する「母親力」
失点の原因を認識する「母親力」 ほか)
第5章 母親力は「基本調味料」、父親力は「スパイス」(開成番長・繁田の両親が語る繁田の中学受験)
著者情報 繁田 和貴
 個別指導塾TESTEA塾長。1979年東京都江東区生まれ。開成中・高を経て、東京大学経済学部卒。小学生時代に有名進学塾SAPIXで3年連続1位を保ち続け、「10年に1人の逸材」としてTV取材を受ける。中学時代は独自の学習法を駆使して学年トップの成績をとる。高校進学後は麻雀漬けとなり、東大受験に失敗。徹底的に生活と勉強のスタイルを改善し、逆転合格を果たす。2006年に個別指導塾TESTEAを開校。生徒のモチベーションを高め、勉強法を次々改善していく高い指導力と人間的魅力で、生徒・保護者からの信頼は絶大である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。