感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アフリカの事件簿 (ワグナー教授の発明)

著者名 アレクサンドル・ベリャーエフ/著 田中隆/訳
出版者 未知谷
出版年月 2015.1
請求記号 983/00206/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236583639一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 983/00206/
書名 アフリカの事件簿 (ワグナー教授の発明)
著者名 アレクサンドル・ベリャーエフ/著   田中隆/訳
出版者 未知谷
出版年月 2015.1
ページ数 206p
大きさ 20cm
シリーズ名 ワグナー教授の発明
ISBN 978-4-89642-465-2
原書名 原タイトル:Архив в Африке
分類 983
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:空飛ぶ絨毯 悪魔の水車小屋 アムバ ホイッチ-トイッチ
内容紹介 人類を睡眠の呪縛から解放し、疲労を取り去る解毒剤を開発した、常人の6倍を誇る生産力のワグナー教授がアフリカを訪れた。豪雨に伴なう土石流に巻き込まれた助手が瀕死で帰還、脳だけを蘇生させ移植に成功した教授だが…。
タイトルコード 1001410089041

要旨 前作で人類を睡眠の呪縛から解放し、疲労を取り去る解毒剤を開発、右脳左脳を独立機能させ、両眼両手を別々に動かし、常人の六倍を誇る生産力のワグナー教授はアフリカを訪れた。豪雨に伴なう土石流に巻き込まれた助手が瀕死で帰還、辛くも脳だけを蘇生させ移植に成功した教授だが…
著者情報 ベリャーエフ,アレクサンドル
 ロシアのヴェルヌとも呼ばれる、ロシアSF界の第一人者。1884年3月16日スモレンスク市の司祭の息子として生まれ、法科学校卒業後、弁護士、新聞編集長として働く。1916年、脊椎カリエスを発症し、首から下の自由をなくして療養生活を余儀なくされるが、22年に療養生活を終え、民警、幼稚園などを経て郵政省職員となる。療養生活の体験を生かし、25年、雑誌『世界探検』に処女作『ドウエル教授の首』を発表、翌26年、郵政省を退職して専業作家となる。約20の長篇と、40の短篇を発表したものの、当時は「荒唐無稽である」「非科学的である」などの批評にさらされた。1942年1月6日、ドイツ軍占領下のプーシキン市で死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 隆
 1964年、千葉県船橋市に生まれる。県内の高等学校卒業後、ロシアへ留学。ハバロフスク国立教育大学ロシア語コース卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。