感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「年金」がアッという間にわかる本 社労士試験にも最適

著者名 真島伸一郎/著
出版者 住宅新報社
出版年月 1998.04
請求記号 364/00075/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2430495131一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 364/00075/
書名 「年金」がアッという間にわかる本 社労士試験にも最適
著者名 真島伸一郎/著
出版者 住宅新報社
出版年月 1998.04
ページ数 261p
大きさ 21cm
ISBN 4-7892-2024-9
分類 3646
一般件名 年金
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009810007652

要旨 早期診断・早期発見の危険な罠!その病気、本当に治療の必要がありますか?
目次 序論 診断したくてたまらない
第1章 過剰診断の誕生―血圧が高いと“患者”になる
第2章 ルールを変える―糖尿病、脂質異常症、骨粗鬆症の数値はどのようにして変わったのか
第3章 もっとよく見る―胆石、膝軟骨損傷、椎間板ヘルニア、腹部大動脈瘤、血栓の画像診断
第4章 前立腺がんのスクリーニング
第5章 その他のがんのスクリーニング
第6章 乳がんのスクリーニング
第7章 遺伝子検査:DNAの異常と病気の関係
第8章 事実を知ろう
第9章 システムを知ろう
第10章 全体像を知ろう
結論 診断を減らして健康を追求しよう
著者情報 ウェルチ,H.ギルバート
 米国ダートマス大学医学部の地域・家庭医療学教授であり、ホワイト・リバー・ジャンクション退役軍人病院で診療にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
シュワルツ,リサ・M.
 米国ダートマス大学医学部の地域・家庭医療学教授であり、ホワイト・リバー・ジャンクション退役軍人病院で診療にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ウォロシン,スティーヴン
 米国ダートマス大学医学部の地域・家庭医療学教授であり、ホワイト・リバー・ジャンクション退役軍人病院で診療にも携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北澤 京子
 医療ジャーナリスト・京都薬科大学客員教授。1961年生まれ。京都大学理学部卒。日経BP社で「日経メディカル」「日経ドラッグインフォメーション」の編集に携わり、2014年退社。07年英国ロンドン大学公衆衛生学・熱帯医学大学院修士課程修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。