感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

漫画太腕繁盛記 女性元編集者が贈る1980年代からの漫画家レシピ

著者名 よしだ玲子/著
出版者 蒼天社
出版年月 2022.5
請求記号 7261/01383/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530935099一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

心理療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7261/01383/
書名 漫画太腕繁盛記 女性元編集者が贈る1980年代からの漫画家レシピ
著者名 よしだ玲子/著
出版者 蒼天社
出版年月 2022.5
ページ数 200p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-909821-10-2
分類 726101
一般件名 漫画   漫画家
書誌種別 一般和書
内容紹介 みなもと太郎「風雲児たち」、山岸涼子「パエトーン」、手塚治虫「ブッダ」…。女性元編集者が、漫画家・漫画関係者と交流した1980年代からのエピソードを綴る。『EYEMASK』連載を単行本化。
タイトルコード 1002210010751

要旨 心理療法において最も大切なことは?名著の「完全版」登場。卓越した二人の臨床家による最高の“心理療法入門”!
目次 第1部 心理療法の基本(心理療法における支持について
「つなぐ」ということ
「言葉」をめぐって
統合的心理療法)
第2部 生きられた時間を求めて(心理療法の留意点
心理療法では何を伝えるか
クライエントの生活を支えること
すべてをこころの糧に)
著者情報 村瀬 嘉代子
 1959年奈良女子大学文学部心理学科卒業。1959‐1965年家庭裁判所調査官(補)。1962‐1963年カリフォルニア大学大学院バークレイ校留学。1965年大正大学カウンセリング研究所講師、1984年より同助教授。1987‐2008年同教授。1993‐2008年大正大学人間学部並びに大学院人間福祉学科臨床心理学専攻教授。2008年より、北翔大学大学院人間福祉学研究科教授、大正大学名誉教授(2009年より、同大学客員教授)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
青木 省三
 1977年岡山大学医学部卒業後、同大学医学部附属病院神経精神科研修医。1978年慈圭病院・研修医(岡山市)。1979‐1992年岡山大学医学部附属病院神経精神科医員、助手、講師。1993年同助教授を経て1997年より、川崎医科大学精神科学教室教授。その間、1988年、1990‐1991年、英国王立ベスレム病院(青年期ユニット)、モーズレイ病院、ロンドン大学精神医学研究所にて研修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。