感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コレクション日本歌人選 079  プロレタリア短歌

出版者 笠間書院
出版年月 2019.1
請求記号 9111/00191/79


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237686258一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 天白3432332819一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 549/00115/
書名 エレクトロニクス実装図鑑 フル・カラー目で見るハードウェア実装の最新技術  (ハードウェアデザインシリーズ)
著者名 トランジスタ技術編集部/編
出版者 CQ出版
出版年月 2001.01
ページ数 206p
大きさ 26cm
シリーズ名 ハードウェアデザインシリーズ
シリーズ巻次 14
ISBN 4-7898-3434-4
一般注記 『トランジスタ技術』増刊
分類 549
一般件名 マイクロエレクトロニクス   電子機器   電子部品
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912021229

要旨 本との出逢いが、人生だ。本と暮らして70年、古書店主にして直木賞作家が綴る、本と作家にまつわる芳醇エッセイ75編。
目次 1(当りみかん
駅前の宿
米二斗 ほか)
2(地、震う
古本あさる
チチンプイプイ ほか)
3(豆腐の如く硬い
伝記の虚実
文体の魔術 ほか)
著者情報 出久根 達郎
 1944年、茨城県生まれ。作家。古書店主。中学卒業後、上京し古書店に勤め、73年より古書店「芳雅堂」(現在は閉店)を営むかたわら文筆活動を行う。92年『本のお口よごしですが』で講談社エッセイ賞、翌年『佃島ふたり書房』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。