感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ほむら (文春文庫)

著者名 有吉佐和子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.12
請求記号 F5/04758/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236557740一般和書1階開架 貸出中 
2 中川3032457768一般和書一般開架 貸出中 
3 徳重4630331363一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F5/04758/
書名 ほむら (文春文庫)
著者名 有吉佐和子/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2014.12
ページ数 262p
大きさ 16cm
シリーズ名 文春文庫
シリーズ巻次 あ3-9
ISBN 978-4-16-790254-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 女犯の咎で寺を追われ20年修行した僧が試される時。中国稀代の美女・王昭君を描いた画家の運命…。人間普遍の欲望、精神の血しぶき、芸術の極みを描き出した8つの短編を収録する。
タイトルコード 1001410078667

要旨 女犯の咎で寺を追われ二十年修行した僧が試される時(「ほむら」)、桜見物に召しだされた女歌舞伎一座の男女と関わる千姫の懊悩(「千姫桜」)、中国稀代の美女・王昭君を描いた画家の運命(「落陽」)。人間普遍の欲望、精神の血しぶき、芸術の極みを描き出した二十代有吉佐和子の輝かしい才能が堪能できる珠玉の八編。
著者情報 有吉 佐和子
 昭和6(1931)年、和歌山生まれ。昭和31年に『地唄』で文壇デビュー。世界初の全身麻酔手術を成功させた医者の嫁姑問題を描く『華岡清洲の妻』(女流文学賞)など意欲作を次々に発表し人気作家の地位を確固たるものにする。昭和59年8月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。