感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ここってインドかな? (アジア・アフリカ絵本シリーズ)

著者名 アヌシュカ・ラビシャンカール/ぶん アニータ・ロイトヴィラー/え 角田光代/やく
出版者 アートン
出版年月 2005.12
請求記号 エ/20924/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234807758じどう図書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/20924/
書名 ここってインドかな? (アジア・アフリカ絵本シリーズ)
著者名 アヌシュカ・ラビシャンカール/ぶん   アニータ・ロイトヴィラー/え   角田光代/やく
出版者 アートン
出版年月 2005.12
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 23×24cm
シリーズ名 アジア・アフリカ絵本シリーズ
シリーズ名 インド
ISBN 4-86193-023-5
原書名 Excuse me,is this India?
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009915064570

要旨 自分がもっている思い出は間違いのないものと考えるのがふつうだが、近年の認知心理学の研究で、それほど確実なものではないということが明らかになってきている。事件の目撃者の記憶は、ちょっとしたきっかけで書き換えられる。さらに、前世の記憶、エイリアンに誘拐された記憶といった、実際には体験していない出来事を思い出すこともある。このような、にわかには信じられない現象が発生するのはなぜか。私たちの記憶をめぐる不思議を、最新の知見に基づきながら解き明かす。
目次 第1章 その目撃証言は本物か?
第2章 体験しなかった出来事を思い出させることはできるのか?
第3章 生まれた瞬間の記憶は本物か?
第4章 前世の記憶は本物か?
第5章 エイリアンに誘拐された記憶は本物か?
第6章 本当に昔はよかったのか?
著者情報 越智 啓太
 1965年横浜市生まれ。92年学習院大学大学院人文科学研究科心理学専攻博士前期課程修了。警視庁科学捜査研究所、東京家政大学文学部を経て、法政大学文学部心理学科教授。臨床心理士。専門は犯罪捜査への心理学の応用。第一種小型船舶操縦免許等取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。