感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 36 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おさるのジョージえいがをみる

著者名 M.レイ/原作 H.A.レイ/原作 福本友美子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1999.10
請求記号 エ/15326/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233548486じどう図書児童書研究 在庫 
2 鶴舞0237002084じどう図書じどう開架 在庫 
3 鶴舞0238490247じどう図書じどう開架 在庫 
4 西2132261534じどう図書じどう開架 貸出中 
5 西2132635570じどう図書じどう開架 在庫 
6 熱田2232551867じどう図書じどう開架 在庫 
7 2332142385じどう図書じどう開架 貸出中 
8 2332242425じどう図書じどう開架 在庫 
9 2432170740じどう図書じどう開架 貸出中 
10 2432448070じどう図書じどう開架 貸出中 
11 中村2532163363じどう図書じどう開架 貸出中 
12 2632209371じどう図書じどう開架 在庫 
13 2732064437じどう図書じどう開架 貸出中 
14 2732494022じどう図書じどう開架 貸出中 
15 千種2831881640じどう図書じどう開架 貸出中 
16 千種2832234203じどう図書じどう開架 在庫 
17 瑞穂2931754515じどう図書じどう開架 在庫 
18 瑞穂2932008747じどう図書じどう開架 貸出中 
19 瑞穂2932231125じどう図書じどう開架 貸出中 
20 瑞穂2932587591じどう図書じどう開架 貸出中 
21 中川3032486643じどう図書じどう開架 貸出中 
22 守山3132527619じどう図書じどう開架 貸出中 
23 3232452429じどう図書じどう開架 貸出中 
24 3232646327じどう図書じどう開架 貸出中 
25 名東3332532161じどう図書書庫 在庫 
26 名東3332407950じどう図書じどう開架 在庫 
27 名東3332589302じどう図書じどう開架 貸出中 
28 天白3432303521じどう図書じどう開架 在庫 
29 天白3432467086じどう図書じどう開架 貸出中 
30 南陽4231090095じどう図書じどう開架 在庫 
31 4331438525じどう図書じどう開架 貸出中 
32 富田4431564600じどう図書じどう開架 貸出中 
33 志段味4530258773じどう図書じどう開架 在庫 
34 志段味4530509506じどう図書じどう開架 貸出中 
35 徳重4630403097じどう図書じどう開架 貸出中 
36 徳重4630571463じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

電子書籍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/15326/
書名 おさるのジョージえいがをみる
著者名 M.レイ/原作   H.A.レイ/原作   福本友美子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 1999.10
ページ数 24p
大きさ 21×22cm
ISBN 4-00-110894-1
一般注記 制作:ヴァイパー・インタラクティヴ
原書名 Curious George goes to a movie.
分類
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009819046057

要旨 無料の書籍、世界の名作、最新ニュース、ツイッター、オーディオブック、ゲーム、語学学習…Web上の無限のコンテンツがタダで利用し放題。日本語フリー書籍やドキュメントの利用も自由自在。全米で大ヒットの電子ブックリーダーは驚くべき能力の携帯端末だった。
目次 第1章 読書端末の概念を塗り替えたKindle(すでに40万冊以上の書籍が用意
ブックマークやメモ書きもできる ほか)
第2章 Kindleが開くフリーコンテンツの豊かな世界(お金をかけずに楽しめるコンテンツが大量に見つかる
場所を問わない3Gワイヤレスの得がたい利便性 ほか)
第3章 Kindleの基本的な使用法(まずは内蔵バッテリーを充電する
他人からもらったときは必ずユーザー登録をする ほか)
第4章 ユーザーフレンドリーなKindleの特徴(音声合成でテキストを朗読してくれる
使い方は非常に簡単 ほか)
第5章 個人出版の革命をもたらしたKindleのWeb環境(出版ビジネスの変動期にチャンスをつかもう
出来や見栄えはすべて自己責任であることを自覚する ほか)
著者情報 ウィンドウォーカー,スティーブン
 ボストン・グローブ紙等でスポーツ記者をした後、ハーバード・アドボケイトで文芸編集者としてキャリアを積み、1999年に自らの出版社ハーバード・パースペクティブズ・プレスを設立、電子書籍事業で成功を収める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉骨 彰
 テキサス大学(オースチン校)大学院言語学研究科博士課程修了。数理言語学博士。自動翻訳システムのR&Dを専門とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。