感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

告げられない愛の証 (ハーレクイン・イマージュ)

著者名 レベッカ・ウインターズ/作 堺谷ますみ/訳
出版者 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2022.3
請求記号 933/21903/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2732412172一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/21903/
書名 告げられない愛の証 (ハーレクイン・イマージュ)
著者名 レベッカ・ウインターズ/作   堺谷ますみ/訳
出版者 ハーパーコリンズ・ジャパン
出版年月 2022.3
ページ数 156p
大きさ 17cm
シリーズ名 ハーレクイン・イマージュ
シリーズ巻次 I2700
ISBN 978-4-596-31886-2
原書名 原タイトル:Reclaiming the prince's heart
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 王家所有の金鉱視察に赴いた夫が、落盤事故に巻き込まれた。皇太子妃ルーナは、犠牲者の弔問に行った病院で、治療中の夫を発見する。だが夫はすべての記憶を喪失していた。妊娠が判明したばかりのルーナは…。
タイトルコード 1002110100829

要旨 幕末の暮らしを忍藩の下級武士が描いた『石城日記』。家族や友人、寺の和尚や料亭の女将たちと仲睦まじく交わり、書を読んで歌を唄い、食や酒を大いに楽しむ。家族団樂、褌一丁での読書、素人歌舞伎などの描写は、飄々とした作者の人柄がにじみ出ており、思わず吹き出すような滑稽味にも溢れている。封建的で厳格な武士社会のイメージを覆し、貧しくも心豊かな人生を謳歌した下級武士たちの、真の日常生活がわかる貴重な記録。
目次 1 石城の七日間
2 石城たちが暮らした城下町
3 自宅の風景
4 下級武士の友人宅の風景
5 中級武士の友人宅の風景
6 中下級武士の住まい
7 寺の風景
8 酒店と料亭の風景
9 世相と時代
10 ふたたび自宅の風景
著者情報 大岡 敏昭
 1944年、神戸市生まれ。熊本県立大学名誉教授。九州大学大学院博士課程(建築学専攻)修了、工学博士。「歴史は現在の問題から遡るべき」という理念のもとに、古代から現代までの日本住宅と中国住宅、およびその暮らしの風景を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。