感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

花と草木の歳時記 新装版

著者名 甘糟幸子/著
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2017.3
請求記号 470/00327/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237165915一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 470/00327/
書名 花と草木の歳時記 新装版
著者名 甘糟幸子/著
出版者 CCCメディアハウス
出版年月 2017.3
ページ数 261p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-484-17209-5
一般注記 初版:TBSブリタニカ 1981年刊
分類 4704
一般件名 植物
書誌種別 一般和書
内容紹介 慌ただしく過ぎる日々だからこそ、花や草木の息吹に触れ、四季の訪れを感じる歓び…。野草を食卓に並べ、草花を部屋に飾る、鎌倉の日常を綴った随筆集。
タイトルコード 1001610099708

要旨 「同じ場所にどとまるためには全力で走り続けなければならない」(キャロル『鏡の国のアリス』に登場する赤の女王の言葉)。生物の種も、生き残るためには常に環境の変化に対応し進化し続けなければならない。そもそも人間にはなぜ性が存在するのか。普遍的な「人間の本性(ヒューマン・ネイチャー)」なるものはあるのか。それは男女間で異なるのか。科学啓蒙家リドレーが、進化生物学に基づいて性の起源と進化の謎に迫る。
目次 第1章 人間の本性
第2章 大いなる謎
第3章 寄生者のパワー
第4章 遺伝子の反乱と性
第5章 クジャク物語
第6章 一夫多妻と男の本性
第7章 一夫一妻と女の本性
第8章 心の性鑑別
第9章 美の効用
第10章 知的チェスゲーム
エピローグ 自己家畜化された類人猿


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。