感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大工の棟梁に学ぶプロジェクトマネジメント (マイナビ新書)

著者名 白鳥美子/著
出版者 マイナビ
出版年月 2014.10
請求記号 336/01227/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432491617一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336
プロジェクト管理 大工

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 336/01227/
書名 大工の棟梁に学ぶプロジェクトマネジメント (マイナビ新書)
著者名 白鳥美子/著
出版者 マイナビ
出版年月 2014.10
ページ数 207p
大きさ 18cm
シリーズ名 マイナビ新書
ISBN 978-4-8399-5188-7
分類 336
一般件名 プロジェクト管理   大工
書誌種別 一般和書
内容紹介 チームづくり、仕事の進め方、納期管理、人心掌握術…。海千山千の職人たちを従え、納期どおりに家を完成させる大工の棟梁の考え方や知恵の中から、プロジェクトマネジメントに通じるエッセンスを取り出し解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p207
タイトルコード 1001410066650

要旨 海千山千の職人たちを従え、納期どおりに家を完成させる職人芸、それが大工の棟梁のプロジェクトマネジメントです。現在、チームづくりに悩んでいるリーダーの悩みは、とうの昔に大工の棟梁が解決しているのです。大工の棟梁の考え方や知恵の中から、プロジェクトマネジメントに通じるエッセンスを取り出し解説します。一流の職人が持つ自らの経験に裏打ちされた素晴らしい哲学から、たくさんのことが学べます。本書で大工の棟梁の知恵を学び、ビジネスの現場で役立てましょう。
目次 序章 プロジェクトの基本とは
第1章 強いチームづくりに役立つ、棟梁の経験則
第2章 全体を見通す、棟梁のプロジェクト管理
第3章 相手を信じる!棟梁のリーダーシップ
第4章 リスクを恐れない!棟梁のマネジメント
第5章 チームの力を引き出す、棟梁の人心掌握術
第6章 棟梁の仕事が教えてくれること
著者情報 白鳥 美子
 ライター・放送作家。不動産開発会社リクルートコスモス(現・コスモスイニシア)でで江副浩正氏の言葉「自ら機会を創り出し、機会によって自らを変えよ」に出会い、多大な影響を受ける。結婚、出産を経て中小企業、ベンチャー企業の経営者をサポートするコンサルティング会社に就職。多くの経営者と出会い、経営者の想いを形にする手段の一つして出版事業に深く関わるようになった。現在はビジネス書を中心に編集協力や取材・構成担当として著者のサポートを主に行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。