感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デザインのひきだし 23  プロなら知っておきたいデザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌  特集|紙を綴じる=製本加工をもっと知る!

著者名 グラフィック社編集部/編
出版者 グラフィック社
出版年月 2014.10
請求記号 727/00299/23


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236683470一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

グラフィック社編集部
72705
グラフィック・アート

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 727/00299/23
書名 デザインのひきだし 23  プロなら知っておきたいデザイン・印刷・紙・加工の実践情報誌  特集|紙を綴じる=製本加工をもっと知る!
著者名 グラフィック社編集部/編
出版者 グラフィック社
出版年月 2014.10
ページ数 151p
大きさ 26cm
巻書名 特集|紙を綴じる=製本加工をもっと知る!
ISBN 978-4-7661-2677-8
分類 72705
一般件名 グラフィック・アート
書誌種別 一般和書
内容紹介 豊富なイラストと写真による「誌上工場見学」を掲載。基本的な製本がどうやって行われているかがわかる。ほか、製本に一家言ある人へのインタビュー、いろいろな方式の製本、困ったときに頼める製本会社なども紹介する。
タイトルコード 1001410059979

目次 第1特集 書籍はもちろん、冊子やカタログ、ノートやメモなど文房具まで 紙を綴じる=製本加工をもっと知る!(Experimental Format―実験的な製本たち
写真集制作に常に挑み、製本への挑戦を続ける。―町口覚インタビュー
本を手にした瞬間から読書は始まる、触る、持つ、捲るを演出する製本。―新潮社装幀室インタビュー
特殊仕様の製本をディレクションする―印刷設計・加治屋常徳インタビュー ほか)
新連載 もじのひと―青年悩み多く、文字、先に立たず。
連載・記事(もじ部―株式会社イワタ編
デザインを考えない―モダンデザインを考えない
編集部注目PICK UP!―ルシオライト
編集部注目PICK UP!―NTラシャ・リニューアル ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。