感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

しゃもじがあれば箸はいらない

著者名 小林正寿/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.5
請求記号 2891/05234/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238288203一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2891/05234/
書名 しゃもじがあれば箸はいらない
著者名 小林正寿/著
出版者 KADOKAWA
出版年月 2023.5
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-04-897559-9
分類 2891
一般件名 気象予報士
個人件名 小林正寿
書誌種別 一般和書
内容紹介 布団もカーテンも箸もない! 若手気象予報士・小林正寿が、“ちょっとヘンな”私生活を綴る。気象予報士という仕事にかける情熱、パニック障害の過去など、知られざる素顔を明かす。マーシュ彩、長田宙との対談も収録。
タイトルコード 1002310008716

要旨 七十二候をテーマにした、和のテーブルセッティングの数々。春・夏・秋・冬―四季の移ろいを表現した繊細で上質なしつらえを、スタイリッシュな器や料理でお届けします。
目次 春(立春―東風解凍
黄鴬〓[U6]{774D}〓[U6]{7746}(こうおうけんかんす) ほか)
夏(立夏―蛙始鳴
蚯蚓出 ほか)
秋(立秋―涼風至
寒蝉鳴 ほか)
冬(立冬―山茶始開
地始凍 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。