感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

運動器スポーツ外傷・障害の保存療法 体幹

著者名 福林徹/監修 西良浩一/編集 金岡恒治/編集
出版者 南江堂
出版年月 2020.7
請求記号 7801/00578/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210926010一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7801/00578/
書名 運動器スポーツ外傷・障害の保存療法 体幹
著者名 福林徹/監修   西良浩一/編集   金岡恒治/編集
出版者 南江堂
出版年月 2020.7
ページ数 7,208p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-524-24637-3
分類 78019
一般件名 スポーツ傷害
書誌種別 一般和書
内容紹介 体幹のスポーツ外傷・障害に対する保存療法についての最新の知識を提供し、その具体的方法と進歩をビジュアルで解説。保存療法の取捨選択、緊急処置、リハビリテーションレベル&スケジュールなどが疾患別でわかる。
タイトルコード 1002010023768

要旨 ヴィクトリア女王統治下の19世紀英国にあって、50年にわたり世界の辺境を旅し、膨大な旅行記を著わした、史上屈指の女性旅行家イザベラ・バード。鋭敏な感性と明晰な頭脳、並外れた勇気と行動力、率直なこころをもって、旅する地の自然と人間・社会を的確にとらえ、鮮やかに描いたその文は、当時も、今も、人びとを魅了する。真摯な研究を通して彼女に魅せられた一人の研究者が、その足跡を辿り同じ地に立ち、写真を通して、二つの旅を重ね合わせる試み。
目次 ツイン・タイム・トラベル イザベラ・バードの旅の世界―第1期〜第6期(カナダ・アメリカ合衆国
オセアニア・ハワイ諸島
アメリカ合衆国西部
日本
中国南部・コーチシナ・マレー半島およびシナイ半島
アイルランド
小チベット
ペルシャ・クルディスタン
極東
極東揚子江流域
極東日本
モロッコ)
旅の点描
イザベラ・バードの旅行記初版本
英国にイザベラの故郷と縁の地を訪ねて
著者情報 金坂 清則
 1947年生まれ。地理学者。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。京都大学名誉教授。イザベラ・バードに関する研究と写真展等の活動により王立スコットランド地理学協会特別会員、日英協会賞受賞。訳書・論文に『完訳日本奥地紀行』(全4巻、訳注、日本翻訳出版文化賞受賞)、ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。