感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

インドネシア [2001年]  (個人旅行)

出版者 昭文社
出版年月 2001.05
請求記号 2924/00040/01


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4239255468一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49546

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2924/00040/01
書名 インドネシア [2001年]  (個人旅行)
出版者 昭文社
出版年月 2001.05
ページ数 383p
大きさ 21cm
シリーズ名 個人旅行
ISBN 4-398-11464-5
分類 2924
一般件名 インドネシア-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911008418

要旨 働きながら乳がんになったとき読む本。治療・仕事・お金。“3大不安”に向きあう経験者の処方箋。仕事をやめずに治す乳がん。
目次 第1章 乳がん?それとも…診断が出るまでの“困った”
第2章 具体的な治療への道 治療方法を確定するまでの“困った”
第3章 治療中の“困った”―通院編
第4章 治療中の“困った”―入院・手術編
第5章 病人でもなく健康でもなくどっちつかずの経過観察中の“困った”
第6章 乳ポンはこわくない!
著者情報 土屋 美樹
 1970年東京都生まれ。働く女性を応援するコミュニティサイト「はぴきゃり」を運営する株式会社はぴきゃり取締役。2012年4月、41歳で乳がんの宣告を受ける。以降、乳がんをポジティブに“乳ポン”と呼び、闘病の推移をブログに記すことで同世代の働く乳がん患者たちの共感と支持を集める。現在、ホルモン療法を続けながら、大人女子のための統計心理学「i‐color」を使った社員研修、キャリアイベント、セミナー、ワークショップなどで精力的に活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
濱岡 剛
 医学博士。1965年兵庫県生まれ。兵庫医科大学・神戸大学医学部大学院卒業。神戸大学医学部付属病院第一外科、兵庫県立加古川病院外科、淀川キリスト教病院外科、兵庫県立がんセンター、聖路加国際病院乳腺外科で数多くの乳がん患者の治療にあたる。2002年、M.D.アンダーソンがんセンター(米国)にて最新の治療を学び、05年より聖路加国際病院乳腺外科常勤医師。09年、桜新町濱岡ブレストクリニックを開設。聖路加国際病院乳腺外科のパートナードクターであり、週に一度は聖路加国際病院乳腺外科での診察も請け負う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。