感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

佐和写真技術講座 1  露光の秘訣

著者名 佐和九郎/著
出版者 アルス
出版年月 1953.08
請求記号 S744/00005/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20106872976版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

軍用機 世界大戦(第二次)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S744/00005/
書名 佐和写真技術講座 1  露光の秘訣
著者名 佐和九郎/著
出版者 アルス
出版年月 1953.08
ページ数 240p
大きさ 22cm
巻書名 露光の秘訣
分類 7408
一般件名 写真   写真-撮影
書誌種別 6版和書
タイトルコード 1009940067162

要旨 初期ジェット機の試行錯誤の魅力!レシプロ機の到達できない高速域をめざしたドイツと少数の枢軸国機、そしてイギリスを筆頭とする連合軍機―スタイルの変遷から戦術にいたるまで大戦期ジェット機の全て。Me262の出現からP‐80までを図面で詳解。
目次 メッサーシュミットMe262
アラドAr234
ハインケルHe178
ハインケルHe280
ハインケルHe162A
フィーゼラーFi103
メッサーシュミットMe328
ユンカースJu287
ゴータGo229
ドブルホフWNF342〔ほか〕
著者情報 飯山 幸伸
 1958年、東京に生まれる。日本大学卒業後、図書館勤務をへて大学院修了。印刷会社、出版社に勤めた後、航空関連の原稿執筆、図面作成を行なう。雑誌「丸」などに橘悠太の名で記事掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。