感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

楕円関数論への道 アーベル 後編  (双書・大数学者の数学)

著者名 高瀬正仁/著
出版者 現代数学社
出版年月 2016.7
請求記号 413/00250/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236953832一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 413/00250/
書名 楕円関数論への道 アーベル 後編  (双書・大数学者の数学)
著者名 高瀬正仁/著
出版者 現代数学社
出版年月 2016.7
ページ数 10,232p
大きさ 19cm
シリーズ名 双書・大数学者の数学
シリーズ巻次 16
ISBN 978-4-7687-0455-4
分類 41357
一般件名 楕円関数
個人件名 Abel,Niels Henrik
書誌種別 一般和書
内容紹介 代数方程式論とともにアーベルの数学的世界を支える主柱を作り、現在の数学の源泉となった楕円関数論。オイラーの分離方程式、楕円関数の等分方程式などを取り上げ、アーベルの数学を語る。
書誌・年譜・年表 文献:p227
タイトルコード 1001610036583

要旨 顔を合わせればケンカばかりの父親を避けるように、近所のコンビニでアルバイトを始めた高校生、奈々子。「バイトなんて言われたことをやるだけ」と高をくくって学生気分で始めたはずが、セブン‐イレブンの経営学に触れ、奈々子は、“考える大人”に一足早く成長を遂げていく!個の力を引き出し、組織力を生み出す仕事のヒントは身近にあった!“流通の神様”鈴木敏文の経営思想がまんがでわかる!
目次 1 アルバイトがなぜ戦力に育つのか?―仮説と検証
2 利益と損失の正しいとらえ方とは?―販売・陳列
3 新しい商品を開発するための原動力とは?―商品開発力
4 上下関係を超えて人を動かすには?―チーム力とイノベーション
5 顧客が“つい”利用してしまう秘訣とは?―接客という演出
6 組織のメンバーの当事者意識を引き出すには?―形式知と暗黙知
7 本当のコミュニケーション能力とは?―伝える力によるマネジメント
8 本当に価値ある仕事を生み出すには?―リーダーシップ
著者情報 迫 ミサキ
 まんが家。大阪を拠点に活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。