感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

低炭素社会への道程 ドイツの経験と地球温暖化の政治・経済学

著者名 遠州尋美/編著 柏原誠/編著
出版者 法律文化社
出版年月 2011.3
請求記号 519/01617/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236780599一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

環境行政-ドイツ 地球温暖化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/01617/
書名 低炭素社会への道程 ドイツの経験と地球温暖化の政治・経済学
著者名 遠州尋美/編著   柏原誠/編著
出版者 法律文化社
出版年月 2011.3
ページ数 232p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-589-03317-8
分類 5191
一般件名 環境行政-ドイツ   地球温暖化
書誌種別 一般和書
内容紹介 地球温暖化対策への投資は経済発展への足かせではなく、未来産業を育て、疲弊した経済の再建にも貢献するということを主張。環境先進国ドイツに見る低炭素社会への道、地球温暖化問題の政治・経済学の2部構成。
タイトルコード 1001010143465

目次 序章 小田急電鉄概史
第1章 車両解説(1100形
1200形
1300形
1400形
51形“省電払下げ車” ほか)
第2章 運輸・運転の歴史(昭和2年開通の頃から大東急合併まで
終戦前後の状況―2日間の営業休止
新生小田急の誕生―特急運転開始
東京通勤圏の拡大―公団住宅の建設
朝の混雑対策に追われる―平日・休日ダイヤの分離 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。