蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
南 | 2331377511 | 一般和書 | 一般開架 | 南区資料 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
日本美術のことばと絵 (角川選書) |
著者名 |
玉蟲敏子/[著]
|
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2016.5 |
ページ数 |
1コンテンツ |
シリーズ名 |
角川選書 |
シリーズ巻次 |
571 |
一般注記 |
底本:平成28年刊 |
分類 |
7021
|
一般件名 |
日本美術-歴史
和歌
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
ことばや文芸、とりわけ和歌は日本美術にどのように影響を及ぼしたか。文字が絵の中に侵入する蘆手絵や色紙形が貼り交ぜられる書画屏風、小袖の絵文字デザインなど、和歌と文字と絵画が織りなしてきた日本美術の伝統を描く。 |
タイトルコード |
1002310009782 |
要旨 |
0〜3才赤ちゃんとの暮らし気がかりがスッキリ!月齢別の赤ちゃんの様子と育児をもっと楽しむコツがオールカラーでよくわかる! |
目次 |
1 0〜3才★月齢別 赤ちゃんの発育・発達、生活 気になることQ&A 2 毎日の赤ちゃんのお世話 3 母乳・ミルクの基礎知識 気がかりQ&A 4 離乳食&幼児食の進め方 5 生活習慣&しつけのコツ 6 知っておきたい予防接種 7 事故&ケガ対策と応急手当て 8 赤ちゃんの病気とホームケア |
内容細目表:
前のページへ