感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

風景的世界の探究 都市・文化・人間・日常生活・社会学

著者名 山岸健/著
出版者 慶應通信
出版年月 1992
請求記号 N361/01747/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210300489一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N933/13412/
書名 不自然な死 (創元推理文庫)
著者名 ドロシー・L.セイヤーズ/著   浅羽莢子/訳
出版者 東京創元社
出版年月 1994
ページ数 369p
大きさ 15cm
シリーズ名 創元推理文庫
シリーズ巻次 183-04
ISBN 4-488-18304-2
一般注記 原書名:Unnatural death.
分類 933
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410236067

要旨 多彩にして曲折に富む2000年の神学史の中で、特に異彩を放つ古典的代表者を精選し、彼らの生涯・著作・影響を通して神学の争点と全体像を描き出す野心的試み。正統と異端が織り成すダイナミズムによって生まれた神学の魅力と核心を、第一級の研究者が描き出す。上巻では古代から宗教改革期に活躍した16名の神学者を紹介する。
目次 マルキオン(八五頃‐一六〇頃)
カルタゴのテルトゥリアヌス(二/三世紀)
オリゲネス(一八五/一八六‐二五四)
ニュッサのグレゴリオス(三四〇頃‐三九四以後)
アウグスティヌス(三五四‐四三〇)
カンタベリーのアンセルムス(一〇三三/一〇三四‐一一〇九)
クレルヴォーのベルナール(一〇九〇‐一一五三)
トマス・アクィナス(一二二四/一二二五‐一二七四)
マイスター・エックハルト(一二六〇頃‐一三二八)
ヨハネス・ドゥンス・スコトゥス(一二六五/一二六六‐一三〇八)
ロベルト・ベラルミーノ(一五四二‐一六二一)
著者情報 グラーフ,F.W.
 1948年生まれ。ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘン組織神学および倫理学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
片柳 榮一
 1944年生まれ。現在、聖学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。