蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236575338 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
2 |
南 | 2331981205 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
中村 | 2532359029 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
名探偵コナン理科ファイルものと燃焼の秘密 テストに役立つ!授業の予習・復習に役立つ 電子書籍版 (小学館学習まんがシリーズ) |
著者名 |
青山剛昌/原作
川村康文/監修
金井正幸/まんが
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
115p |
シリーズ名 |
小学館学習まんがシリーズ |
シリーズ名 |
CONAN COMIC STUDY SERIES |
ISBN |
978-4-09-296190-6 |
一般注記 |
底本:2014年刊 |
分類 |
43137
|
一般件名 |
燃焼
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
コナンといっしょにものと燃焼の秘密を楽しく学ぼう! 理科の授業で学ぶものや原子・分子と燃焼や酸化・還元に関する内容を盛り込んだ「朝日燃える航路」など全2話のまんがを収録。くわしい解説付きで理科の知識が深まる。 |
タイトルコード |
1002110097871 |
要旨 |
近年の状況を見ると、海外進出企業は集中のメリットを優先し、リスク分散をはかる必要を軽んじていた感がある。日本企業はASEANとりわけメコン地域への投資の比重を増やす行動が起きつつある。本書では一大経済圏となりつつあるGMS(拡大メコン経済圏)で、日系グローバル企業を中心に産業の集積と分散がどのように起きているかを論じている。 |
目次 |
序章 課題と分析枠組み 第1章 地域統合とサブリージョナル化 第2章 加速されたメコン地域開発 第3章 貿易面からみたASEANとGMSのダイナミズム 第4章 ASEANにおける直接投資に関する分析―日本、中国による投資を中心に 第5章 日系グローバル企業の戦略とGMSにおける産業の集積・分散 第6章 産業の集積と分散の諸条件 終章 結論と課題 |
著者情報 |
春日 尚雄 1957年生まれ、福井県立大学地域経済研究所教授。慶應義塾大学経済学部卒業、カリフォルニア大学大学院政治学部修士課程修了後、電機部品メーカー代表取締役社長などを歴任。亜細亜大学にて博士(経済学)を取得後、2013年より現職。アジア・ASEAN経済、メコン地域開発、インフラと企業立地行動が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ