感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてでもよくわかる!社会福祉士入門テキスト '15年版

著者名 田幡恵子/著 寺島彰/監修 コンデックス情報研究所/編
出版者 成美堂出版
出版年月 2014.9
請求記号 3691/00479/15


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236548111一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田幡恵子 寺島彰 コンデックス情報研究所
36917
社会福祉士

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3691/00479/15
書名 はじめてでもよくわかる!社会福祉士入門テキスト '15年版
著者名 田幡恵子/著   寺島彰/監修   コンデックス情報研究所/編
出版者 成美堂出版
出版年月 2014.9
ページ数 295p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-415-21849-6
分類 36917
一般件名 社会福祉士
書誌種別 一般和書
内容紹介 はじめて学習する人に、イラスト・表を駆使してコンパクトに試験科目を解説。元試験委員が監修!ポイントを隠せる赤シート付き。
タイトルコード 1001410045169

要旨 「利用者を支援する」視点から、19科目すべての基礎を横断的に学習。重要ポイントはとことん丁寧に解説。
目次 1 社会福祉士はじめてガイド
2 支援を必要とする人びと
3 支援の方法を知ろう
4 社会保障制度について学ぼう
5 福祉の制度について学ぼう
6 福祉行財政と法制度
7 社会福祉の考え方
8 支援する組織を知ろう
9 社会システムの体制を理解しよう
著者情報 寺島 彰
 浦和大学総合福祉学部教授。元社会福祉士試験委員。早稲田大学大学院社会科学研究科博士後期課程単位取得後退学、身体障害者施設の生活指導専門職、厚生省(現厚生労働省)障害福祉専門官、国立身体障害者リハビリテーションセンター国際協力専門官、同障害福祉研究部長等を経て現職。元同学部長。著書に『障害者福祉論』(共著、中央法規出版)他多数。介護福祉士、介護支援専門員、社会福祉士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田幡 恵子
 大正大学人間学部社会福祉学科助教。慶應義塾大学経済学部卒、日本銀行勤務を経て、慶應義塾大学大学院経済学研究科修士課程修了後中退。日本女子大学大学院人間社会研究科社会福祉学専攻博士課程前期修了。社会福祉学修士。社会福祉士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。