感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

三重の山城ベスト50を歩く

著者名 福井健二/編 竹田憲治/編 中井均/編
出版者 サンライズ出版
出版年月 2012.9
請求記号 2915/01106/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232138681一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2915/01106/
書名 三重の山城ベスト50を歩く
著者名 福井健二/編   竹田憲治/編   中井均/編
出版者 サンライズ出版
出版年月 2012.9
ページ数 293p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-88325-482-8
分類 29156
一般件名 三重県-紀行・案内記   遺跡・遺物-三重県  
書誌種別 一般和書
内容注記 三重の山城を楽しむ参考図書:p291
内容紹介 中世の城館跡が濃密に分布する三重県。田辺城、桃取城、紀伊長島城など50の山城を写真や概要図のほか、築城時期等のデータ、アクセス地図とともに紹介。17の平城も掲載する。
タイトルコード 1001210057983

要旨 「天下布武」は「全国統一」の宣言ではなかった。信長は改革者ではなく、室町幕府の継承者だった。東大寺正倉院の秘宝「蘭奢待」の切り取りは、天皇の権威簒奪のために行われたのではなかった。天皇は信長を征夷大将軍に推任した。―新史料があきらかにする最も新しい信長像。
目次 序章 信長の政治理念
第1章 天正改元―元亀四(天正元)年
第2章 正親町天皇の譲位問題―天正元年〜二年
第3章 蘭奢待切り取り―天正二年三月
第4章 まぼろしの公家一統―天正二年
第5章 天下人の自覚―天正二年〜三年
第6章 絹衣相論と興福寺別当職相論―天正三年〜四年
第7章 左大臣推任―天正九年
第8章 三職推任―天正一〇年
終章 信長の「天下」
著者情報 金子 拓
 1967年山形県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程後期修了。博士(文学)。現在、東京大学史料編纂所画像史料解析センター准教授。専攻は日本中世史、史料学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。