感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人はいつから働きすぎになったのか <勤勉>の誕生  (平凡社新書)

著者名 礫川全次/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.8
請求記号 3669/00060/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236488045一般和書1階開架 在庫 
2 西2132148616一般和書一般開架 在庫 
3 中村2531972509一般和書一般開架 在庫 
4 富田4431188095一般和書一般開架 在庫 
5 徳重4630312793一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3669/00060/
書名 日本人はいつから働きすぎになったのか <勤勉>の誕生  (平凡社新書)
著者名 礫川全次/著
出版者 平凡社
出版年月 2014.8
ページ数 254p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 744
ISBN 978-4-582-85744-3
分類 36694
一般件名 産業心理学   労働問題-日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 常態化した長時間労働、進んで引き受けるサービス残業…。日本人を「勤勉」に駆りたててきたものは何か? 二宮尊徳、吉田松陰、松下幸之助といった勤勉家を通して、自発的隷従のメカニズムを解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p248〜254
タイトルコード 1001410043472

要旨 常態化した長時間労働、進んで引き受けるサービス残業、苛酷なノルマや理不尽なパワーハラスメントの横行―。過労死・過労自殺への道を、みずから歩みながら、不満を表明することさえしない日本人。そうした「勤勉精神」は、いつ生まれたのか。どういう系譜をたどって、今日にいたったのか。私たちを「勤勉」に駆りたててきたものは何か。そのメカニズムを歴史的に探る。
目次 序章 日本人と「自発的隷従」
第1章 日本人はいつから勤勉になったのか
第2章 二宮尊徳「神話」の虚実
第3章 二宮尊徳は人を勤勉にさせられたか
第4章 浄土真宗と「勤労のエートス」
第5章 吉田松陰と福沢諭吉
第6章 明治時代に日本人は変貌した
第7章 なぜ日本人は働きすぎるのか
第8章 産業戦士と「最高度の自発性」
第9章 戦後復興から過労死・過労自殺まで
終章 いかにして「勤勉」を超えるか
著者情報 礫川 全次
 1949年生まれ。在野史家、歴史民俗学研究会代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。