感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

身近な環境・生活のホントがよくわかる本

著者名 浦野紘平/共著 浦野真弥/共著
出版者 オーム社
出版年月 2021.4
請求記号 519/01785/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132550389一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 519/01785/
書名 身近な環境・生活のホントがよくわかる本
著者名 浦野紘平/共著   浦野真弥/共著
出版者 オーム社
出版年月 2021.4
ページ数 11,215,42p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-274-22708-0
分類 519
一般件名 環境問題   日本
書誌種別 一般和書
内容紹介 身近な空気、水、土と森、生物と人体、生活様式、食べ物、エネルギー、ごみについての「ホント」を、100のメインテーマ、200のコラム、見開き1テーマでまとめる。イラストや写真も満載。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜42
タイトルコード 1002110002292

要旨 家族ぐるみで東アフリカに3年2カ月…、大自然を歩きまわり、ランド・クルーザーを走らせ、動物との出合いを通じて、人間と自然の問題にせまり、また愉快に語る。東アフリカは野生動物の宝庫。国立公園・保護地域など26カ所を丹念に歩き、ガイドマップをつけ、そこに住む動物たちの素顔を描いた、アフリカ旅行への格好の案内書。
目次 国立公園の国ケニアへ
首都と野生動物の共存―ナイロビ国立公園
エブリスィング・イズ・ビッグ・イン・マラ―マサイ・マラ国立保護地域
フラミンゴの湖―ナクル湖国立公園
四国よりも大きな国立公園―ツァボ国立公園
ケニアの富士山―ケニア山国立公園
ケニアの南アルプス―アバデア山脈国立公園
日・ケ・スウェーデン国立公園会議
アフリカゾウの楽園―アンボセリ国立公園
温泉の湧く湖―ボゴリア湖国立保護地域〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。