感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 8 在庫数 8 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

基礎からわかるハイリスク薬 最新版

著者名 浜田康次/監修・著 吉江文彦/著 山口晴美/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.8
請求記号 499/00399/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132148418一般和書一般開架暮らしの本在庫 
2 中村2531972681一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 3232086029一般和書書庫 在庫 
4 名東3332212236一般和書一般開架 在庫 
5 山田4130599212一般和書一般開架 在庫 
6 南陽4230699037一般和書一般開架 在庫 
7 4331210494一般和書一般開架 在庫 
8 志段味4530653791一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 499/00399/
書名 基礎からわかるハイリスク薬 最新版
著者名 浜田康次/監修・著   吉江文彦/著   山口晴美/著
出版者 ナツメ社
出版年月 2014.8
ページ数 399p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-8163-5673-5
分類 4991
一般件名 化学療法   医薬品-副作用   服薬指導
書誌種別 一般和書
内容紹介 「特に安全管理が必要な医薬品(ハイリスク薬)」について、平成20年の診療報酬改定で定められた薬剤管理指導料に関わるものを中心に、薬効ごとに系統の特徴や適応疾患などを解説。禁忌、副作用と服薬指導等もまとめる。
タイトルコード 1001410041237

要旨 経過観察などリスク管理でのポイントや副作用への患者指導を症例別に紹介!相互作用のある薬剤や食品は、作用の増強と減弱を含め、ていねいに解説!知っておくべき服薬指導での注意点がすぐわかる!
目次 ハイリスク薬にかかわる薬剤師の役割
ハイリスク薬チェックシートの活用
ケース別服薬指導の注意点
抗悪性腫瘍薬
抗不整脈薬
抗てんかん薬
血液凝固阻止薬
ジギタリス製剤
テオフィリン製剤
精神神経用薬
糖尿病用薬
膵臓ホルモン薬
免疫抑制薬
抗HIV薬
重篤な副作用
著者情報 浜田 康次
 日本医科大学千葉北総病院薬剤部係長。1979年東京薬科大学医療薬学専攻科卒業。国立療養所神奈川病院、日本医科大学付属多摩永山病院印旛校地計画部を経て、94年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉江 文彦
 薬局薬泉堂2号店・薬剤師。日本医科大学看護専門学校非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山口 晴美
 相州病院薬剤課・薬剤師、ケアマネジャー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中村 由喜
 株式会社グッドメディカルあおぞら薬局富士見店・管理薬剤師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小川 雅教
 株式会社メディファーム(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。