感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大正・昭和の“童心”と山本有三

著者名 三鷹市山本有三記念館/編
出版者 笠間書院
出版年月 2005.10
請求記号 910268/01099/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234749166一般和書児童書研究 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/01099/
書名 大正・昭和の“童心”と山本有三
著者名 三鷹市山本有三記念館/編
出版者 笠間書院
出版年月 2005.10
ページ数 95p
大きさ 20cm
ISBN 4-305-70310-6
分類 910268
一般件名 児童文学-歴史
個人件名 山本有三
書誌種別 一般和書
内容注記 <年表で振り返る>山本有三と児童書の歴史:巻頭
タイトルコード 1009915048750

要旨 ダイモーンに呪われた運命を生きたオイディプスと、或る神秘的でデモーニッシュな力の作用によって“踏み越え”のドラマを完遂したラスコーリニコフを通して必然と偶然、運命と自由意志の問題に迫る。
目次 『オイディプス王』を読む
映画『アポロンの地獄』と原作『オイディプス王』を読む―ドストエフスキーの諸作品と関連づけながら
オイディプスの“運命”とロジオンの“踏み越え”―神秘的でデモーニッシュな力の作用
『オイディプス王』における真理―地下男の“石の壁”とオイディプスにおける“アポロンの神”
『オイディプス王』から『罪と罰』へ―“踏み越え”へと唆す“ある神秘的でデモーニッシュな力の作用”
『清水正・ドストエフスキー論全集』第七巻刊行に寄せて なぜ『オイディプス王』論を書き続けたのか―“運命”と秘められた神への“反逆”


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。