感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワールド・エンジン・データブック 2023-2024

出版者 三栄
出版年月 2024.1
請求記号 537/00706/23〜24


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238361562一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 537/00706/23〜24
書名 ワールド・エンジン・データブック 2023-2024
並列書名 World Engine Databook
出版者 三栄
出版年月 2024.1
ページ数 247p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-7796-4936-3
一般注記 MFi特別編集
分類 5372
一般件名 自動車エンジン
書誌種別 一般和書
内容紹介 世界のエンジンの技術ハイライト&詳細スペックを図版入りで掲載。規制と法規の動向、正しい計算式で考える将来のパワートレーン、電気自動車のCO2排出量の計算等のテクノロジー・トレンドも紹介する。
タイトルコード 1002310066905

要旨 法改正の現状を問う。活発化する法改正実践において、その現状と立法の「質」を問い、改善のための指針を提示する。
目次 各法領域の立法実践とその改革の方途―各論文の解題を兼ねて
第1部 総論(「より良き立法」へのプロジェクトハート=サックス“The Legal Process”再読
立法における法・政策・政治の交錯とその「質」をめぐる対応のあり方
責任プロセスにおける立法者―選挙・熟議・説明責任)
第2部 刑事立法(近年における刑事立法の活性化とその評価
立法化の時代における刑法学
裁判員制度の立法学的意義)
第3部 民事立法(民法(債権法)改正過程と立法過程の在り方―立法の哲学の視点から
家族制度改革における立法の位置)
第4部 社会経済立法(会社法改正の力学
最近の労働法における立法学的問題
労働立法と三者構成原則)
著者情報 井田 良
 1956年生まれ。慶應義塾大学法学部卒業、同大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。法学博士(ドイツ・ケルン大学)。刑法学専攻。現在、慶應義塾大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松原 芳博
 1960年生まれ。早稲田大学法学部卒業、同大学大学院法学研究科博士後期課程満期退学。博士(法学)。刑法学専攻。現在、早稲田大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。