感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パ・ドゥ・シャ 猫のステップ

著者名 萩原葉子/著
出版者 集英社
出版年月 2001.12
請求記号 F1/05262/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2330884236一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F1/05262/
書名 パ・ドゥ・シャ 猫のステップ
著者名 萩原葉子/著
出版者 集英社
出版年月 2001.12
ページ数 236p
大きさ 20cm
ISBN 4-08-774564-3
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911060700

要旨 TBSラジオ「夢☆夢Engine!」で25人の科学者が語った驚きの真実。
目次 第1章 目からウロコのオモシロ科学(過去の気候と環境がまるわかり―縄文時代の東日本は世界最高の大混雑地帯だった!
「バイオロギングサイエンス」の開拓者―ウミガメは変温動物?それとも定温動物!?カメの胃でわかった驚きのアンサー
おいしい日本酒ができるまで―お酒づくりのキーマンが酒に弱い!?日本酒をつくり出す微生物、清酒酵母は、下戸だった! ほか)
第2章 ここまでわかった!生物の謎(冬眠について科学する―新発見の“冬眠物質”で近い将来、ヒトも冬眠できる!?
ミステリアスなクマムシの生態―宇宙でも、放射線でも死なない!?クマムシ不死身説の謎に迫る!
絶海に浮かぶ島に棲む生命の神秘―キーワードは“のんびり”。小笠原諸島のカタツムリは生物進化の縮図だった! ほか)
第3章 「人間のしくみ」を解明する(「人はなぜ太るのか…」の謎に迫る―最近なんだか太ったかも…!そのワケは、脳内に分泌された麻薬の仕業!?
「遺伝」と「環境」、大切なのはどっちだ!?―“心”も遺伝する!?双子の研究からわかった遺伝子のほんとうの仕事
生物のオスとメスについて考える―105対100。男女比の微妙なバランスに隠された、性の謎 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。