感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本古典対照分類語彙表

著者名 宮島達夫/編 鈴木泰/編 石井久雄/編
出版者 笠間書院
出版年月 2014.6
請求記号 814/00233/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210823134一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 814/00233/
書名 日本古典対照分類語彙表
著者名 宮島達夫/編   鈴木泰/編   石井久雄/編
出版者 笠間書院
出版年月 2014.6
ページ数 1147p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-305-70700-0
付属資料 CD-ROM(1枚 12cm)
一般注記 「古典対照語い表」(1971年刊)の改題改訂増補
一般注記 付:別冊(31p 26cm)
分類 8146
一般件名 日本語-古語   日本語-語彙
書誌種別 一般和書
内容紹介 主だった古典作品の中でどの単語が何回ずつ使われているか、意味とともに一覧できる至便の書。本書の電子版を収めたCD-ROMと、古典語の統計と意味・Excelによるデータの活用方法を解説した別冊付き。
タイトルコード 1001410029607

要旨 万葉集、竹取物語、伊勢物語、古今和歌集、土左日記、後撰和歌集、蜻蛉日記、枕草子、源氏物語、紫式部日記、更級日記、大鏡、新古今和歌集、方丈記、宇治拾遺物語、平家物語、徒然草。主だった古典作品の中でどの単語が何回ずつ使われているか意味とともに一覧できる至便の書。
著者情報 宮島 達夫
 1931年、茨城県水海道町(現・常総市)生まれ。1953年、東京大学卒業。国立国語研究所勤務ののち、1991年より大阪大学教授、1995年より京都橘大学教授、2009年退任。国立国語研究所名誉所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鈴木 泰
 1945年生まれ。専修大学教授。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石井 久雄
 1950年生まれ。同志社大学教授。国立国語研究所名誉所員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
安部 清哉
 1958年生まれ。学習院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。