感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

不器用な子どもたちへの認知作業トレーニング

著者名 宮口幸治/編著 宮口英樹/編著
出版者 三輪書店
出版年月 2014.6
請求記号 4939/00915/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237614664一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮口幸治 宮口英樹
493937 493937
発達障害 作業療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4939/00915/
書名 不器用な子どもたちへの認知作業トレーニング
著者名 宮口幸治/編著   宮口英樹/編著
出版者 三輪書店
出版年月 2014.6
ページ数 6,155p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-89590-479-7
付属資料 CD-ROM(1枚 12cm)
分類 493937
一般件名 発達障害   作業療法
書誌種別 一般和書
内容紹介 発達性協調運動症など身体的不器用さを持つ子どものために開発した認知作業トレーニングを付属のDVD-ROMとともに紹介する。モデルプログラム例も掲載。
タイトルコード 1001410025672

目次 第1章 不器用な子どもの特徴
第2章 COGOTの理論的背景と構成
第3章 COGOTプログラム
第4章 モデルプログラム例
第5章 不器用さのアセスメント
第6章 COGOTの効果検証
著者情報 宮口 幸治
 京都大学工学部卒業、建設コンサルタント会社勤務の後、神戸大学医学部医学科卒業。神戸大学医学部附属病院精神神経科、兵庫県立姫路循環器病センター神経内科、兵庫県立尼崎病院神経科、大阪府立精神医療センター・松心園を経て、2009年より法務省宮川医療少年院法務技官・児童精神科医として非行少年に対し教育プログラムの開発やグループ運営を行っている。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮口 英樹
 同志社大学文学部社会学科(社会福祉学専攻)卒業後、国立善通寺病院リハビリテーション学院を卒業し、作業療法士免許所得、奈良県心身障害者リハビリテーションセンター(現奈良県総合リハビリテーションセンター)を経て、広島県立保健福祉大学(現県立広島大学)講師、2004年より広島大学大学院教授。広島大学大学院医学系研究科博士課程満期退学(博士(保健学))。一般社団法人日本作業療法士協会理事。認知理論をベースとした日常生活機能改善の臨床応用を目指した開発研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。