感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

教会領長崎 イエズス会と日本  (講談社選書メチエ)

著者名 安野眞幸/著
出版者 講談社
出版年月 2014.6
請求記号 1982/00249/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236465522一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1982/00249/
書名 教会領長崎 イエズス会と日本  (講談社選書メチエ)
著者名 安野眞幸/著
出版者 講談社
出版年月 2014.6
ページ数 218p
大きさ 19cm
シリーズ名 講談社選書メチエ
シリーズ巻次 576
ISBN 978-4-06-258579-8
分類 19822193
一般件名 日本-歴史-安土桃山時代   長崎市-歴史   イエズス会
書誌種別 一般和書
内容紹介 天正8年、長崎を寄進されたイエズス会は、都市・流通機構を支配し、南蛮貿易から巨富を得た。長崎を安定化させるために、武装化・軍事化路線を進んだ彼らが取った戦略とは。近世黎明期のキリスト教と日本の文明の衝突を描く。
タイトルコード 1001410023051

要旨 天正八年(一五八〇)、大村氏より長崎を寄進されたイエズス会。彼らは寺社勢力のように、都市・流通機構を支配し、南蛮貿易から巨富を得た。“約束の地”長崎を安定化させるために、武装化・軍事化路線を進んだ彼らが取った戦略とは?一五八七年の豊臣秀吉の「バテレン追放令」まで、日本史上大きな画期をなす“教会領”の時代を捉え直す。
目次 第1章 ザビエルの目論見―ポルトガルからの自立(「堺にポルトガルの商館を」
貿易や課税の仕組み
船宿
岬の教会
大村時代の南蛮貿易)
第2章 ザビエル構想の実現と長崎の武装化―天正八年の長崎(天正八年の教会領寄進と寄進文書の分析
教会領の成立とイエズス会の変化―長崎の武装化)
第3章 ザビエル・ヴァリニャーノ路線vs.ロヨラ・コエリョ路線―天正九年以降の長崎(コミューンの成立と膨張―天正九年の長崎
島原合戦と教会領―天正十二年の長崎
南蛮貿易とイエズス会―天正十三年の反転)
著者情報 安野 眞幸
 1940年神奈川県生まれ。東京大学文学部卒業後、同大学大学院国史学博士課程満期退学。弘前大学教育学部教授などを経て、弘前大学名誉教授。専門は対外交渉史。著書に『バテレン追放令』(サントリー学芸賞受賞)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。