感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

袴田事件を裁いた男 無罪を確信しながら死刑判決文を書いた元判事の転落と再生の四十六年  (朝日文庫)

著者名 尾形誠規/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.6
請求記号 3262/00184/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432094064一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3262/00184/
書名 袴田事件を裁いた男 無罪を確信しながら死刑判決文を書いた元判事の転落と再生の四十六年  (朝日文庫)
著者名 尾形誠規/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2014.6
ページ数 322p
大きさ 15cm
シリーズ名 朝日文庫
シリーズ巻次 お70-1
ISBN 978-4-02-261799-6
一般注記 「美談の男」(鉄人社 2010年刊)の改題,加筆訂正
分類 32623
一般件名 袴田事件
個人件名 熊本典道
書誌種別 一般和書
内容紹介 無罪を確信しながら死刑判決を言い渡した「袴田事件」の元主任裁判官。罪の意識に苦しんだ彼は、職を辞し、酒に溺れ、家族を失った。彼が背負った十字架とは何だったのか?
書誌・年譜・年表 文献:p314
タイトルコード 1001410020993

要旨 当時29歳だった熊本典道は「こんな証拠で有罪は無茶だ」と異を唱えた、たった一人の裁判官だ。だが多数決で負け、心にもない死刑判決文を書くはめになる。罪の意識に苦しんだ熊本は職を辞し、酒に溺れ、家族を失った。彼が背負った十字架とは何だったのか。
目次 1 接触
2 疑惑
3 悲劇
4 背信
5 天使
6 子供
7 旧友
8 再生
9 四年後―あとがきに代えて
著者情報 尾形 誠規
 1959年兵庫県生まれ。編集者。法政大学卒業後、様々な雑誌の編集部を経て98年、仲間数名と鉄人社を設立。月刊誌「裏モノJAPAN」を立ち上げ10年間編集長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。