感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

色紙の書き方 新版

書いた人の名前 川邊尚風/編著
しゅっぱんしゃ 知道出版
しゅっぱんねんげつ 2014.5
本のきごう 728/00276/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236438933一般和書1階開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 728/00276/
本のだいめい 色紙の書き方 新版
書いた人の名前 川邊尚風/編著
しゅっぱんしゃ 知道出版
しゅっぱんねんげつ 2014.5
ページすう 181p
おおきさ 21cm
ISBN 978-4-88664-259-2
ぶんるい 728
いっぱんけんめい 書道   色紙・短冊
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 色紙は贈る相手のこと、飾る場所のことを考えてことばを選び、書き方を工夫しなければならず、簡単に書けるものではない。色紙の書き方が自然と身につくように、豊富な作品を例にあげながらやさしく解説する。
タイトルコード 1001410014494

もくじ 1 色紙の書き方
2 知人や後輩に贈る色紙
3 玄関や居間に飾る色紙
4 お店や事務所に飾る色紙
5 誕生・賀寿に贈る色紙
6 結婚・祝婚に贈る色紙
ちょしゃじょうほう 川邊 尚風
 昭和9年京城生まれ、高野山に学ぶ。父の薫陶を得て書を志し塚本一道に師事、上京して大貫思水に師事する。現在、独立して「日本書法院」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。