感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

哀しすぎるぞ、ロッパ 古川緑波日記と消えた昭和

著者名 山本一生/著
出版者 講談社
出版年月 2014.7
請求記号 775/00328/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236476867一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 西2132149820一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 775/00328/
書名 哀しすぎるぞ、ロッパ 古川緑波日記と消えた昭和
著者名 山本一生/著
出版者 講談社
出版年月 2014.7
ページ数 445p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-06-218980-4
分類 7752
個人件名 古川緑波
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本の全盛期が僕の全盛期ですかな-。饒舌なロッパ日記が語りかけてくる、戦中昭和の奇妙な光と影。時代の喝采を一身に浴びた「昭和の喜劇王」古川緑波の57年の生涯を描く、初の評伝。
書誌・年譜・年表 古川ロッパ略年譜:p432〜434 文献:p435〜445
タイトルコード 1001410034477

要旨 ポンペイウスとの内乱に勝利してローマの最高権力者となったカエサルは、内乱で敵対した貴族たちに対し宥和を試みるものの、自由と伝統を破壊する者として彼らから恐れられ、憎まれ続けた。本書はカエサルを転換期のローマ社会にあらわれた一つの現象としてとらえ、貴族仲間に憎まれた「英雄」の一生を追う。
目次 貴族仲間に嫌われた「英雄」
1 共和政末期のローマ社会
2 歴史の舞台への登場
3 最高位の顕職をめざして
4 最高権力者への道
5 破局、そして神となって
著者情報 毛利 晶
 1947年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。マールブルク大学で博士号(Dr.phil.)取得。現在、神戸大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。