感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

幼魚ハンドブック

著者名 小林安雅/著
出版者 文一総合出版
出版年月 2014.5
請求記号 487/00308/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236431730一般和書1階開架 在庫 
2 西2132129061一般和書一般開架 在庫 
3 熱田2231981099一般和書一般開架 在庫 
4 2432084081一般和書一般開架 在庫 
5 千種2831832585一般和書一般開架 在庫 
6 瑞穂2931981951一般和書一般開架 在庫 
7 守山3132169297一般和書一般開架 在庫 
8 3232061592一般和書一般開架 在庫 
9 名東3332180730一般和書一般開架 在庫 
10 南陽4230683965一般和書一般開架 在庫 
11 4331206583一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 487/00308/
書名 幼魚ハンドブック
著者名 小林安雅/著
出版者 文一総合出版
出版年月 2014.5
ページ数 120p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8299-8124-5
分類 4875
一般件名 魚類
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本近海で見られる海水魚の幼魚200種を、成魚と組み合わせて写真で紹介。和名・学名、大きさ、成魚の生息環境及び生息状況、食性、産卵期、特徴的な習性、幼魚の特徴、成魚と幼魚の違いなどの情報を掲載する。
タイトルコード 1001410011436

要旨 日本近海で見られる海水魚の幼魚と成魚を組み合わせて200種を紹介する幼魚の生態写真図鑑。
目次 ネコザメ目ネコザメ科
メジロザメ科トラザメ科
エイ目アカエイ科/トビエイ科
ウナギ目ウツボ科
ナマズ目ゴンズイ科
アンコウ目アンコウ科/カエルアンコウ科
キンメダイ目マツカサウオ科
マトウダイ目マトウダイ科
トゲウオ目ヨウジウオ科
ボラ目ボラ科〔ほか〕
著者情報 小林 安雅
 1956年東京都に生まれる。法政大学社会学部社会学科在学中、同大学アクアダイビングクラブに所属。ダイビングと水中写真をはじめる。在学中から伊豆海洋公園ダイビングセンターに通い益田一氏に師事。卒業後、日本水中映像株式会社にて、テレビ、映画などの撮影に従事。その後、株式会社益田海洋プロダクション映像部にて、ビデオ・出版物の制作を担当。1989年よりフリーの写真家となる。「海の生き物の生態」をメインテーマに、スチール写真やビデオにより海洋生物の撮影に専念する。伊豆高原の撮影スタジオを中心に、伊豆半島の東海岸を主なフィールドとして活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。