感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世界探検全集 13  中央アジア自動車横断

出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11
請求記号 2909/01175/13


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238320717一般和書1階開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2909/01175/13
書名 世界探検全集 13  中央アジア自動車横断
出版者 河出書房新社
出版年月 2023.11
ページ数 451p
大きさ 20cm
巻書名 中央アジア自動車横断
ISBN 978-4-309-71193-5
一般注記 1978年刊にナビゲーションを加える
原書名 原タイトル:La croisière jaune
分類 29091
一般件名 探検
書誌種別 一般和書
内容紹介 1970年代刊行の「世界探検全集」にナビゲーションを加え復刊。13は、1931〜32年、フランスの自動車会社シトロエン社が組織した、無限軌道車隊によるユーラシア大陸走破の記録「中央アジア自動車横断」を収録する。
タイトルコード 1002310062364

要旨 鉄道の歴史がやさしく学べる。てっぱく所蔵の貴重な写真がいっぱい。鉄道から世の中の移り変わりがみえる。子どもから大人まで楽しく読める。
目次 1 れきし超特急の旅(1872年日本初の鉄道が開業
私鉄が広げた明治の鉄道網
北海道開拓時代はアメリカ式
近代化を引っ張ったSL
超特急「燕」の登場 ほか)
2 ものしり各駅停車の旅(大都市の鉄道
ローカル線ものがたり
気動車の活躍
SL時代のスターたち
地形にいどむ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。